今年の父の日は6/18日の日曜日です。今年は何を贈るかお決まりですか?毎年贈り物がマンネリ化してきて困るという人も多いと思います。
そんな方に提案です!今年はお父さんにサプライズを仕掛けてみてはいかがでしょう?お父さん、感動して泣いちゃうかもしれませんね!
父の日に外出
小さい頃は家族でよくお出かけしていたのに、大きくなってからはみんな忙しくてめっきりそんな機会がなくなってしまった。そんな家族は多いものです。
お父さんとしては、家族と一緒に過ごす時間が無くなり寂しい限りではないでしょうか。
そんなお父さんのために、父の日はサプライズでちょっとした家族遠足やキャンプ、小旅行を計画してみてはどうでしょう?
昔家族でよく行っていた日帰り温泉、山や海、公園、遊園地など家族の思い出の場所があると思います。家族全員その日はスケジュールを空けておいて一緒に出掛けましょう。
お弁当を作ってあげるのもいいし、キャンプなら敢えてお父さんにバーベキュー担当をしてもらったりして「やっぱり、お父さんはすごいね!」と感謝する機会にしてもいいですね。
父の日にご飯を手作り
娘や息子の手料理で父の日をお祝いしてもらうってお父さんにとってはとてもうれしい事。それがサプライズなら感動の涙物です。
父の日のプレゼントとして映画チケットでも贈ってお母さんと映画デートでもしてきてもらい、帰ってきたら本当のサプライズで手料理が並んでいた!!みたいなシチュエーションはとても素敵!
唐揚げ、手巻き寿司、ハンバーグなどお父さんが好きなものなら何でもいいですよね。
父の日に趣味のプレゼント
趣味のプレゼントって言っても品物を贈るだけじゃなく、一緒に楽しんでみてはどうでしょう?
娘や息子と一緒に何かをするというのは照れくさいかもしれないけれど、お父さんにとってはうれしい事。
お父さんの予定を予め聞いておいてチケットを用意。一緒に野球を見に行く、コンサートに行くなどはどうでしょう?
旅費を負担したり、運転してあげて釣りに行く、山登りへ行くなど、お父さんのいいお友達になってあげるのもいいかもしれません。
話も自然と盛り上げりそうですし、無口なお父さんにはばっちりかもしれませんね!
父の日は飲みに行く
社会人になった娘や息子とお父さんが一緒に飲みに行くというのもお父さんにとっては感慨深いものかもしれません。
父の日の前の金曜日あたりに、「どこどこで待ち合わせしようか」とでもメールして仕事帰りに一緒に飲みなんて本当にいいサプライズです。
カウンター飲みもいいですし、美味しい小料理屋でもいいですね。お店に「父の日のプレゼントで伺います」と一言伝えておけば、声をかけてくれたり、サプライズを用意してくれるところもありますよ。
父の日にフォトブック
お父さんもお母さんも、家族と一緒に過ごした時間をとりわけ愛おしく思っているもの。
小さい時から撮りためてもらっていた家族写真をフォトブックにしてプレゼントしたらとても喜ばれるでしょう。
昔の写真がフィルムで、デジタルではない!という人もご心配なく。今はフィルムの写真が簡単にデジタル化できます。
父の日の朝枕元に置いておけばお父さんが感動することは間違いありません!
まとめ
父の日に心のこもったサプライズ!母の日を横目に見ながら、父の日にハラハラしているお父さんも多いはずです。
こんな泣かせるサプライズがあったら、お父さんも感無量ですね!