大都会東京で2人、手漕ぎボートに乗りながら紅葉を愛でる。
そんなロマンティックなデートができたら素敵ですよね!
非日常的なアクティビティーに2人共ドキドキワクワク間違いなしです!
そこにきれいな紅葉も加われば気分は絶好調です。
今回は、都内で紅葉デートを楽しみたいカップルの皆さんへ
ボートにも乗れるとっておきのスポットを紹介します!
記事の内容
東京紅葉デート①ボートに乗れる井之頭恩賜公園
井之頭公園(いのかしら)の名前で親しまれていますね。
園内には635本のモミジをはじめケヤキ、カツラ、イヌシデなど
5000本以上の落葉樹が植わっていて
紅葉を楽しむにはばっちりのスポットです。
周囲が1.8kmもある大きな池があるので、その周りを散歩するのもよし、
ボートに乗って紅葉を愛でるのもよしです。
池のほとりの弁財天のあたりの景色はとても風情があります。
夕日に映える紅葉もとてもきれいですよ!
ジブリが好きなカップルならジブリの森も徒歩圏内。
吉祥寺周辺はあたりはすごくおしゃれなカフェや雑貨屋さんも多数あって
デートにはもってこいです!
井の頭恩賜公園ボート売店には高尾山でも売られている三福だんご(大福・幸福・裕福)
あるそうですよ。2人で食べてみたいですね!
開園時間:常時開園
ボートの営業時間:
4~7月 10:00~17:50
8月 10:00~18:20
9月 10:00~17:50
10月 9:30~17:20
11月 9:30~16:50
12~2月 9:30~16:50
3月 9:30~17:20
定休日 12~2月の水曜日
ボートの料金:
ローボート(大人3人まで)60分700円(以降30分300円)
サイクルボート(大人2人 小人1人まで)30分:600円( 以降30分毎:600円)
スワンボート(大人2人 小人2人まで)30分:700円(以降30分毎:700円)
アクセス:JR中央線「吉祥寺」下車 徒歩5分
京王井の頭線「井の頭公園」下車 徒歩1分
問い合わせ: 0422-47-6900(井の頭恩賜公園管理所)
東京紅葉デート②ボートに乗れる国営昭和記念公園
立川市の国営昭和記念公園は広大な敷地の中に日本庭園、原っぱ、水鳥の池、湿地など
色々なエリアをもつ一日遊べるスポットです。
自然の中でお散歩したり、はしゃいで遊具で遊んだり、原っぱを子供のように
駆け回ったり、お弁当を食べたり楽しいデートになることは間違いなし!
秋には幻想的な銀杏並木やモミジ、サクラ、コナラ、メタセコイア等の紅葉を
楽しむこともできるんです!
紅葉は特に日本庭園のあたりがきれいです。
レンタサイクルやパークトレインも楽しめますよ♪
開園時間:各施設ごとの営業時間はこちら
ボートの営業時間:
3月の第2土曜日~11月末日:公園の開園日
・12月~3月の第1日曜日:土日祝日のみ
(3月1日が日曜日の場合は、第2日曜日まで)
9:30~閉園の30分前まで
※貸出受付は閉園の1時間前まで
ボートの料金:
ローボート(3人乗り) 60分以内 700円 5分超過したごとに30分300円
サイクルボート(2人乗り):30分以内700円 5分超過したごとに30分700円
アクセス:こちら
問い合わせ:042-528-1751(国営昭和記念公園管理センター)
東京紅葉デート③ボートに乗れる上野恩賜公園
上野公園という名前の方がわかりやすいですね。
敷地内にはパンダで有名な上野動物園や
上野の森美術館、国立西洋博物館、国立科学博物館
東京都美術館、五重塔や東照宮などがあり
文化の香りが高い公園です。
洗練されたカップルにはもってこいですね!
公園内の不忍池(しのばずのいけ)には弁財天が祀られる弁天島や
蓮のきれいな蓮池も。
ここでは春は桜、秋は紅葉を楽しみながらボートに乗ることができますよ!
自然と文化に親しむデートなんて秋っぽくて素敵です♪
開園時間:常時開園
ボート営業日時:
4~7月 10:00~18:00
7、8月 10:00~18:30 (夏休み期間)
9月 10:00~18:00
10月 9:30~17:30
11月 9:00~17:00
12月 9:00~16:30
1月 9:00~17:00
2、3月 9:30~17:30
定休日 12~2月の水曜日
ボートの料金:
ローボート(大人3人まで):60分:700円(以降30分毎:300円)
サイクルボート(大人2人、子供1人):30分:600円(以降30分毎:600円)
スワンボート(大人2人、子供2人):30分:700円(以降30分毎:700円)
アクセス:JR山手線・JR京浜東北線・JR高崎線・JR宇都宮線・
東京メトロ鉄銀座線・東京メトロ日比谷線「上野」(G16・H17)下車 徒歩2分
京成本線「京成上野」下車 徒歩1分
問い合わせ:03-3828-5644(上野恩賜公園管理所)
東京紅葉デート④ ボートに乗れる善福寺公園
善福寺池を中心にした公園で池が公園全体の約半分程をしめています。
昔は武蔵野三大湧水池と知られるほど湧水量が豊富で補助用水だった程
きれいだったとか。自然も豊かな公園です。
自然豊かな公園なので池の周りをお散歩したり、ピクニックするのも楽しいです。
野鳥も多くバードウォッチングにも最適!
ボートの上からカモなどの水鳥を近くで眺めることもできますよ。
モミジやメタセコイヤの紅葉もとても素敵です♪
開園時間:常時開園
ボート場の営業日時:土・日・祝日(9:00~17:00)
料金:ローボート(3人まで) 60分700円(以降30分ごと300円)
サイクルボート(大人2人と子供1人まで) 30分600円
アクセス:JR「荻窪」から関東バス南善福寺行き 「善福寺公園前」下車
JR「西荻窪」から関東バスor西武バス 上石神井駅行き(大泉学園駅行きも有り)
「善福寺」下車 徒歩5分
西武新宿線「上石神井」から関東バスor西武バス西荻窪駅行き 「善福寺」下車 徒歩5分
駐車場:なし
問い合わせ:03-3396-0825(善福寺公園サービスセンター)
ボートで幻想的なラブラブデートを♪
水面に映る紅葉や自然と水鳥たち。非日常的なデートにワクワクしますね!
私は手漕ぎボートでデートというとどうしても「きみに読む物語」を思い出してしまいます(笑)
ラブストーリーの中でも超傑作ですよね!ラストは号泣。
あっ、話がとんだ(笑)
季節がら結構冷えると思うので温かい服装で
思いっきり楽しんで来て下さいね!