ジェットスターが認知され始めてから、ゴールドコースト空港を利用する日本人も増えてきましたね!
そんな私もブリスベンに住んでいるので、ゴールドコースト空港はよく使います。
公共交通にも慣れているローカルはいいですが、そうでないとバスとか電車とかピンときませんよね。
そこで今回は、ゴールドコーストからブリスベン(市内&空港)への公共交通を使ったアクセス法をビシッとお伝えします!
記事の内容
ゴールドコースト空港からブリスベン市内・空港への移動法
ゴールドコースト空港からブリスベン空港に移動したい時、飛行機移動はできません(笑)
車で2時間位の距離なので。
ブリスベン市内なら車で1時間半です。
プライベートのシャトルバスもあるけど、片道60ドル前後して高い!
タクシーなんて、めちゃくちゃ高くなります。
そこで、頼りになるのがトランスリンクと呼ばれる公共交通!
バス一本、電車一本で行けてしまうので簡単です!!
これから順番にご説明しますね!
移動の前にgo cardをゲット
トランスリンクを使う前に必ずしておきたいことは、
ゴールドコースト空港で「go card」を買うことです!
Hub Convenience Store(ハブコンビニ)という所で買えますよ。
平屋建のゴールドコースト空港の真ん中よりちょっと国内線よりのレンタカー会社が並んでる付近です。
一時期買えなくなっていましたが、また買えるようになっています。(←2018.9月現在。コメント欄での情報ありがとうございます♪)
トランスリンクのページでもハブコンビニで購入可と出てきてます。(2018.5の時はダメでしたが)
また変わるかもしれないのでお出かけの時はここでチェックを!
ゴーカードあると、運賃がペーパーチケットより30%以上オフになるのでお得で便利です。
買う時は、デポジットが10ドル(いらなくなったら戻ってきます)、
好きな金額を言って入れてもらえば完了!
日本の「SUICA」などと一緒で、乗る前にタッチオン、降りる時にタッチオフ、
残がなくなってきたら駅や電車のホーム、自動券売機、コンビニで追加できます。
ゴールドコースト空港の前のバス停からバスに乗る!
ゴールドコースト空港を出て右手側に歩いていくと、タクシー乗り場と共にバス乗り場が見えます。
ゴールドコースト空港は平屋でビルの方を向いて左手側が国内線、右手側が国際線なので、
バス乗り場は国内線側。すぐわかります。時刻表もそこにありますよ。
英語ですが、トランスリンクのページで時刻表や
場所から場所までの移動方法も簡単に探せます。
トランスリンクのページ:https://translink.com.au/
ゴールドコースト空港には760番と777番のバスが止まりますが、
760番のバスに乗ります。
Varsity Lakes・Robina Town Centre方面へ行くバスへ乗ってください。
760番のバスのページです。
https://jp.translink.com.au/plan-your-journey/timetables/bus/t/760
6時半ころから30分に1本のペースであるので、日本便がつくころには余裕であります。
ただ、これ本当にローカルバスなので(名古屋でいう市バス)、ローカルの人で割と混みます。
朝は特にどんどん乗ってきますが、座れます。
あまりにも荷物が多い人は大変かもしれません。。
私は、大きなスーツケースとバックパック&ハンドバックで乗りましたが。。
ちょっとした旅行位の荷物なら余裕で乗れます。
30分ほどバスに揺られ、景色を堪能していると、
Varsity Lakes Station(ヴァ―シティー レイクス駅)というバス停につきます。
バスにアナウンスはないですが電車の駅なので注意深く見ていればわかるので、降ります。
Varsity Lakes Stationから電車に乗ってブリスベンへ
ブリスベン行の電車に乗ります!
小さい駅ですが、電光掲示板やアナウンスはあります(笑)
Varsity Lakes via Brisbane City to Airportと書いてあると思います。
この電車でブリスベンシティーへもブリスベン空港へも直通です。
バスなら前と後ろのドアの所、電車ならホームか自動改札にあります。
タッチオンもオフは忘れないように!忘れると何ドルかの罰金がカードから天引きされますので。。
この駅は改札があるので、ゴーカードはそこでタッチです!
ブリスベン行かロビーナ(ゴールドコースト)行の電車しか来ないので電車を間違うこともないでしょう。
ブリスベンの中心「セントラルステーション」まで約1時間20分、
ブリスベン空港までなら約1時間45分です。
ゴールドコースト空港からブリスベン間の公共交通所要時間と交通費のまとめ
2018年7月現在の所要時間と交通費です。
所要時間:約2時間
交通費:
ゴールドコースト空港からブリスベン市内までゴーカード:13.3ドル10.6ドル(オフピーク*)
ゴーカードなしの場合:19.3ドル
*オフピーク=8:30~15:30,19:00~
ゴールドコースト空港からブリスベン空港駅
所要時間:2時間25分
交通費:
ゴールドコースト空港からブリスベン空港駅までゴーカード:35ドル/31.7ドル(オフピーク)
ゴーカードなしの場合:42.5ドル
※運賃は割とよく変更されるのでトランスリンクのページ(英語)でチェックしてみて下さいね。
ちなみにブリスベン空港からゴールドコースト空港方面に行く時はブリスベン空港でゴーカードが買えますよ。
電車が空港に乗り入れた瞬間から運賃が跳ね上がるのは・・・ぼったくり!
こんな感じで割とシンプルなので、ローカル気分を味わいたい方、
節約をしたい方は是非トライしてみて下さい!!
関連記事:ゴールドコーストの動物園 カランビンへの行き方と割引きチケットを買うには?
空港コンビニでgo card買えます♪13/8/2018
嬉しい♪情報ありがとうございます!!助かります^^
5月に友達のを買おうとして「売ってません」って言われてショックでしたが、また復活したんですね!
記事修正させてもらいます♪
こんにちは♪ 来月ブリスベンにいる友達に会いに行くので、ゴールドコースト空港からブリスベン市内への行き方や値段など調べていてこちらにたどり着きました!
とっても詳しい説明とお写真に感謝です!! ありがとうございます(*´꒳`*)
Aiさん、嬉しいコメントありがとうございます^^
来月、いらっしゃるんですね!ちょうど先週末位から日本の5月中旬位のいい気候になってきました♪
バスと電車はちょっと慣れないかもしれませんが、景色はいいですよ^^
ブリスベン、楽しんでいって下さいね!
始めまして。
拝見させていただきました。
ブリスベン空港からサーファーズパラダイスへ行くのですが、
別の方のブログにブリスベンではGO CARDが使えないと書いてありました。
どうなんでしょうか。
こんにちは!
ブリスベン空港⇔サーファーズパラダイスはGo Cardは使えるので大丈夫ですよ。
ブリスベンで使えないのはgo cardじゃなく、ゴールドコーストのみで使えるgo explore cardの方です。
ちなみにゴーカードはブリスベン、ゴールドコースト、サンシャインコースト共通で使えます。
ブリスベン空港は国内線ターミナル、国際線ターミナル共にgo cardが買えるので便利ですよ^^
それでは、お気をつけて!