ハロウィンかぁ。
大がかりな仮装は嫌だけどちょっと遊び心を取り入れたい♪
ホームパーティーがあるからハロウィンの雰囲気を出したい♪
子供の衣装に合わせてみよっかな♪
大人だしビシッとなりきりのコスプレは恥ずかしい・・・
今回はそんな女性の皆さんのお眼鏡に適うおしゃれ仮装術をまとめてみました。
記事の内容
ハロウィン仮装 大人の女性の簡単変身術
ハロウィン仮装で魔女
ハロウィン仮装の定番と言えば魔女。
黒や紺のシンプルワンピースと100均の魔女帽子を使えば簡単おしゃれにアレンジできるのが魅力。帽子じゃなく小さな魔女帽子がついたカチューシャでもかわいいです。
ちょっと厳つい感じのネックレスやハロウィンモチーフのイヤリングをつけてもとてもおしゃれ。
お子さんと一緒にハロウィンパレードに出るなら仮装用の竹ぼうきを持つのもおすすめです。
メイク次第でかわいい感じにもミステリアスな感じにもできるのも魅力。アイメイクで目力を出すものおすすめです。
これなら私服とちょっとした小物で十分楽しめるし、行き過ぎ感もないので私もよく使ってます。
ハロウィン仮装で大人の女性がカボチャに!?
やっぱりハロウィンと言えばかぼちゃ!ジャック・オー・ランタンをモチーフにした衣装はカラフルでとっても可愛いですね。
着ぐるみのようなかわいい衣装もありますが、そんなの着て外を歩けないわよ!という人も多いですよね。
そんな時はオレンジ色や黒のTシャツにジャック・オー・ランタンの顔パーツを貼り付けるだけでもOK。顔パーツを作るにはアイロンでくっつくフェルトが役に立ちます。
工作なんてめんどくさいという時は既製品も売ってるし、ハロウィン色のTシャツにかぼちゃモチーフのイヤリングやカチューシャをつけるだけでもかなり雰囲気が変わりますよ。
ハロウィン仮装でウォーリー
だいぶ前に「ウォーリーをさがせ!」が大流行して以来、ハロウィン仮装の定番になったウォーリー。簡単かつおしゃれに着こなせるのでセンスのいい女性にも絶大な人気です。
女性の場合はウォーリーでもいいし、ウォーリーのガールフレンドのウェンダにも仮装できるので幅が広がります♪
着こなしはこんな感じ。(ウォーリーのステッキはあってもなくてもご自由に)
ウェンダ:紅白ボーダーのロングTシャツ/ニット帽/レギンス+デニムのスカート
紅白のニット帽はなかなか使う事がないので紅白のボーダーTシャツとデニムでもOK。眼鏡があるとさらに雰囲気が出ます♪
ハロウィン仮装でミニーマウス
女性のディズニー仮装というと真っ先に思い浮かぶのがプリンセス。でもシンプル派にはちょっと敷居が高いかもしれません。
でも主役中の主役ミニーマウスなら割と抵抗なく変身できるかも。
ディズニー好きならミニーの耳やニット帽などを持っている人も多いですが、それさえ使えばミニーちゃんになる事は簡単。
赤地に白の水玉のワンピースやスカートがなくても、黒のロングTシャツと赤のスカート+ミニーの耳をつければ完璧!
ミニーの耳に似たような物は100均にもあるし、それに抵抗があるなら赤地に白の水玉のシュシュで髪を結ぶのもありです♪
おわりに
コスプレと言うと敷居が高そうに見えますが、普段着の延長線上で簡単に変身することもできますね。
キメキメの仮装は苦手と言う人にも普段着+小物での仮装なら試しやすいと思います。今年のハロウィンは楽しくなりそうですね♪