ゴールドコーストというとサーファーズパラダイスとテーマパークといったイメージですが、
それだけではありません!
果てしなく続く白砂の美しいビーチ、内陸方面に行けば世界的にも有名な国立公園が目白押し。
私はブリスベン在住ですが週末はよくゴールドコーストの方へも出かけます。
今回は、まずビーチ。
空港からもゴールドコーストの中心であるサーファーズパラダイスからも公共交通で行ける
大好きなビーチを集めました!
記事の内容
Coolangatta (クーランガッタ)
まずは、ゴールドコースト空港(クーランガッタ空港)のおひざ元から。ジェットスターを使って来られる方なら、ここに降り立ちますね。
この辺りはクーランガッタ・ビーチやKirra(キラ)ビーチなど本当にきれいなビーチが並んでいます。
ビーチ沿いには公園が整備されていて、海を眺めながらお散歩やピクニック、バーベキューなどを楽しめます。
もちろん泳げますし、サーフィンもできます。
Pat Fagan Park(パット・ファガン・パーク)から遊歩道を歩いていくと
Snapper Rocks(スナッパー・ロックス)という絶景ポイントがあり、遠くはサーファーズまで見渡せます。
サーファーズパラダイスからG:link(路面電車)と700番のバスで約1時間
Currumbin Beach(カルンビン・ビーチ)
他のビーチよりも岩っぽいビーチです。
Elepant Rock(エレファント・ロック) と呼ばれる大きな岩もあります。
この岩の上には展望台もあり、果てしなく続くビーチや遠くにはサーファーズの高層ビルも見ることができます。
岩に波が打ち付ける風景がとてもきれいです。
この岩でゴツゴツした地形を歩くのも楽しいですよ。
Elephant Rockの隣にはCurrumbin Beach Vikings Surf Life Saving Club(カルンビン・ビーチ・バイキング・セービング・クラブ)があり、
絶景を楽しみながら、食事やコーヒー、お酒も楽しむことができます。
ビーチのすぐ近くにはCurrumbin Wildlife Sanctuary(カランビンワイルドライフ自然保護区)があり、
コアラをはじめカンガルーやウォンバットといったオーストラリアの動物たちに会うこともできます!
(コアラと写真もとれますよ)
サーファーズパラダイスからG:linkと700番のバスで53分
Palm Beach(パーム・ビーチ)
ガイドブックにはあまりのらないかもしれませんが、私は好きです、このビーチ。Rockview Public Park(ロック・ヴュー・パブリック・パーク)からのエメラルドグリーンの海の眺めはとても素敵です。
そこから続くBeree-badalla Reserve(ビリー-バダラ リザーブ)には浅瀬にボードウォークが作られていて、
マングローブや鳥の鳴き声、一面に広がる空と緑を楽しみながら散歩をすることができます。
カルンビン川にはペリカンの群れなんかもいましたよ!
サーファーズパラダイスからG:linkと777番のバスで 39分
Burleigh Heads(バーリー・ヘッズ)
サーフィンの大会も開かれるバーリーヘッズはビーチ周辺の至る所にサーフボードのモチーフが。ベンチやテーブルなど、サーフボード型でかわいいです。
ビーチ沿いには公園があり、地元の人が散歩やジョギング、ピクニックを楽しんでいます。
無料BBQ設備ももちろん整っています。
チ沿いの遊歩道からの眺めは、素晴らしく、写真を撮っている人も多々。
サーファーズまでしっかり見渡せます。
周りには、サーフクラブやレストランカフェも多く、いつも賑わっています。
バーリーヘッド国立公園もビーチからすぐの所にあり、海と森を両方贅沢に楽しめます。
レインフォレストトラックとオーシャンビュー・トラックがあり、
途中にあるTumgum Lookoutからの海とタルバジェラ・クリークの眺めはまさに絶景。写真ポイントです!
毎週土曜日 7時から12時にはburleigh Market (バーリー・マーケット)も開催され、
フレッシュフードや食べ物の屋台、アクセサリーなどまで所狭しと並びます。
→こちら
サーファーズパラダイスからG:linkと777番のバスで32分
Broad Beach(ブロード・ビーチ)
ホテルやレストラン、Pasiffic Fair shopping centre(パシフィック・フェア・ショッピングセンター)という大きなショッピングセンターもあります。きれいなビーチに面したKurrawa park(クワラ・パークやPratten park(プラッテン・パーク)という大きな公園があり
散歩したり、ゆっくりピクニックを楽しむにも最適です。
よくイベントなどもやってます。
サーファーズパラダイスからはG:linkで6分
Surfers Paradise(サーファーズパラダイス)
言わずとしれたゴールドコーストの中心サーファーズパラダイス。ビーチに面したエスプラネード沿いにはホテルも立ち並び、
中心のCaville Avenue(キャビル・アベニュー)やその周辺にはレストラン、カフェ、ビーチファッション系のお店やお土産屋さん、
スーパーまでなんでもあります。
地元の人は観光客が多いので、行くのを避ける傾向にありますが、
観光客からしてみればとにかく便利!
サーフレッスンやジェットボートなどのマリンスポーツ、イルカ・クジラウォッチング、熱気球など各種アクティビティーを扱うお店も多く、
割安でチケットを手に入れることもできます。
両替商も多いので、空港よりここまで来て両替が賢いです。
ビーチは人が多いものの、白い砂浜ときれいな海、高層ビル群のコントラストが楽しめ、
写真スポットです。
エスプラネードでは水・金・日の4-9pm にBeach Front Market(ビーチ・フロント・マーケット)もあります。
クラフト系のマーケットで見るのも楽しいですよ!
→こちら
Main Beach(メインビーチ)
こちらもビーチ沿いの公園をお散歩したり、ピクニックをしたりしてゆったり楽しむことができます。ビーチもサーファーズのように人が多くないのでくつろげます。
少し行くとMarina Mirageというおしゃれなショッピングセンターがあり、ホテルも多いエリアです。
ドリームワールドやムービーワールドと並ぶテーマパークの一つ、シーワールドも割と近くにあります。
サーファーズパラダイスからG:linkで9分
まとめ
ゴールドコーストのビーチは白砂のビーチがずっと続き、水泳にも、サーフィンにも、お散歩やピクニックにも最適です!
きれいな海を見ながら、ローカルに混じって無料BBQを使うのも楽しいですね!
ゴールドコーストに来たからには、美しいビーチを120%楽しんで行ってくださいね!