暮らし

みかんの保存 箱の中で日持ちさせるコツと温度や置き場所

投稿日:2019年11月17日 更新日:

みかん 保存

冬になると大人買いしたくなるのが箱みかん!美味しいしお得だしついつい買っちゃいますよね。うちの実家も冬の間はダンボールに入ったみかんが置いてあります。

でも、大量のみかんを買うと腐ったりカビたりすることも多くてもったいないですよね。

今回は、箱買いしたみかんの保存のコツ、温度や保存場所はどうしたらいいのかについてまとめてみました。

スポンサーリンク

みかんの保存 箱買いした時は?

箱買いしたみかんは最初にひと手間かけてあげるかどうかが運命の分かれ道!買ってきてそのままポーンと放置しておくのではなく、丁寧にケアしてしてあげると持ちが違いますよ。

さっそく、大人買いしたみかんを長持ちさせるコツを見ていきましょう。

1みかんを全部箱から出してダンボールを乾燥。

収穫後もみかんは呼吸をしているのでダンボールの中には湿気がたまりがち。湿気はカビの素なのでまずは天日でダンボールを乾燥させましょう。

みかんのチェック。

ダンボール内のみかんの中には傷んだものやカビた物が混じっていることも。そのままにしておくと他のみかんに移るので取り除きましょう。

少し柔らかくなった物や傷のあるものは別のカゴに移して最初に食べるといいですよ。

みかんのヘタを下にして新聞紙と交互に箱に戻す。

箱とみかんのチェックが終わったら、箱の中に新聞紙を敷く⇒ヘタを下にしてみかんを並べる⇒新聞紙をのせる⇒みかんを並べるという風に重ね焼きみたいな感じで箱に戻します。

一番上には新聞紙をかぶせ、ダンボールの箱は開けたまま風通しのいいところに保管。新聞紙が湿気を吸収してくれ、箱のふたを開けておくことで通気性もよくなります。

ヘタを下にするのはヘタの方が固くて丈夫=下になっても傷みにくいから。詰める時は固いみかんから順番に入れていくとみかんが潰れるリスクが減りますよ。

ちなみに、みかんは箱の下の物から傷んでいきやすいので、箱から出して新聞紙の上などに広げておけるならそれが一番!なかなかスペースがないですけどね。

時々みかんの状態をチェック。

時々カビたり腐った物がないかをチェック。傷んだものがあれば周りに移る前に除去します。←大体臭いでわかる。

うっわ~、手間だわぁ・・・と思うかもしれませんが、これをすることによって無駄にするみかんの量が減ることは確か。

スポンサーリンク

みかんの保存温度

みかんの保存に最適な温度は5度~15度だと言われてます。冬なら常温でも軽くクリアですよね。

ただ、暖房がついた部屋では暖かすぎるのでNG。すぐに食べる物なら食卓やこたつの上に置いておいてもいいですが、ダンボールのみかんは暖房のない風通しのいい場所に置いておくのがベストです。

夏に箱でみかんを買う人はあまりいないと思いますが、夏にみかんを長持ちさせようと思ったら冷蔵庫や冷凍庫で保存するのが無難ですけどね。

みかんの保存場所

みかんは適温の風通しのいい場所に置くのがベストですが、冬ならこんな場所がベストです。

・暖房のついていない部屋

・廊下

・玄関

・直射日光の当たらないベランダ

・地下の食料貯蔵庫(あれば)

・こたつや食卓の上のカゴ←すぐ食べる分は出しておくと忘れない。

経験上、温度の高い時期なら冷蔵庫や冷凍庫で保存した方がベター。長持ちするし、食べた時のひんやり感が爽快です♪

スポンサーリンク

おわりに

みかんを箱買いした時は最初にひと手間かけて早めに食べきるのが一番ですね。どう見ても食べきれない時は傷まない内におすそ分けしたり、冷凍庫や冷蔵庫を使うのもいい方法。美味しさキープで長持ちさせたいですね!

-暮らし
-,

執筆者:

関連記事

twitter 名前変更

ツイッターの名前変更は簡単!ユーザー名と表示名の変え方を写真で解説

「ツイッターの名前を変えたいんだけどどうするの?@の後もなんとかしたいんだよね。」 最初につけたTwitterの名前を変更したくなることってありますよね。 特に@の後の適当に割り振られた文字列が気に入 …

レモンマートル

レモンマートルは癒やしのハーブ!使い方や育てるヒントを紹介します

「あぁ、いいレモンの香り。ずっと匂いを嗅いでたい。」 毎回こう思わせてくれるレモンマートルの香りは「レモンよりレモン」と言われるほど爽快! 活力と同時に深いリラックス感が得られる不思議な香りです。 今 …

一人暮らし 家具 家電

一人暮らしに必要な家電と家具[最低限あると便利なものリスト]

「一人暮らしに必要な家具・家電ってなに?」 一人暮らしを始める時はあれもこれも欲しくなりますが、まずは最低限必要な物だけを揃えるのがベスト。 「やっぱり欲しい!」となったら、後から買い足せるので心配い …

ノースリーブ ワンピース

夏のノースリーブワンピース[春・秋にも大活躍&ヘビロテです]

「1枚で着れてカジュアル&おしゃれなワンピースが欲しい!」 実はこんな方におすすめしたいノースリーブワンピースがあるんです。 着心地抜群な上にシルエットがきれいなので、外出用にも家用にもぴったり。私も …

花言葉が感謝のお花8選【照れ屋さんでもありがとうが伝わります】

「『ありがとう』って花言葉のお花ってなに?」 母の日や父の日、お世話になった方へお花を贈る時、花言葉が「感謝」のお花を選ぶと粋ですよね。 照れくさくて「ありがとう」と言えない時でも、カードにそっと記し …