福井県には水質もよく、景観も素敵なビーチがいっぱいです!
毎年沢山の海水浴客が関西、東海地方から押し寄せるのも納得。
代表的な海水浴場としては水晶浜などが有名ですが、
もし、子供連れで行くならどのビーチがいいんでしょう?
人が多すぎたら大変だし、駐車場は近い方が便利だし、休憩できる場所もあった方がいいかもしれません。
今回は、きれいな福井の海水浴場の中でも子供連れでも安心、快適なスポットを紹介します。
記事の内容
福井県敦賀市 気比の松原海水浴場
日本三大松原の一つで景観がとても素敵な海水浴場です。
白い砂浜、青い海、松原の緑。コントラストも抜群!
人気スポットなので混雑はしますが、
海の家も沢山出て、子供向けの海上遊具も設置してあるのでファミリーにも人気です。
駐車場も広く、快適な多目的トイレがあるのも子連れには嬉しいところです。
アクセス(車):北陸自動車道・敦賀ICから車で13分
アクセス(電車):JR敦賀駅からぐるっと敦賀周遊バスで8分「松原公園」下車
JR敦賀駅からコミュニティバス『松で12分「気比の松原」下車
駐車場:700台(1000円~)
問い合わせ: 0770-22-8167(敦賀観光協会) 0770-21-8686(敦賀観光案内所 )
ホームページ:http://www.turuga.org/places/matsubarak/matsubarak.html
福井県大飯町 長井浜海水浴場
平成17年にオープンしたきれいな800mの遠浅の人工海浜。
芝生広場や、サニタリー棟など充実した施設が人気。
サニタリー棟には無料の水洗トイレやシャワー、更衣室があり清潔で快適です。
ビーチの眺望が素敵な夕陽ヶ丘、休憩ができる潮風の丘など嬉しい設備も。
もちろん海の家もあります。
駐車場もビーチ近くに沢山。
この設備と清潔度からして、ファミリーでも快適に過ごすことができるのは間違いなしです!
アクセス(車):大飯高浜ICから車で20分
アクセス(電車):若狭本郷駅から車で5分
駐車場:600台
問い合わせ:0770-77-2811(株)おおい 080-4257-4200 (長井浜海水浴場)
ホームページ:http://www.wakasa-ohi.co.jp/nagaihama_02.htm
福井県大飯群 難波江(なばえ)海水浴場
若狭湾国定公園内の内浦半島にあるため海と山両方が楽しめます。
きれいな景色と透き通る水、指定の場所でバーベキューも可能!
そしてなんといっても砂浜まで車で乗り入れられるのは荷物の多い家族連れには嬉しい限りです。
アクセス(車):舞鶴若狭自動車道大飯高浜ICから約20分
アクセス(電車):JR三松駅からタクシーで約10分
駐車場:150台(1200円~) 砂浜乗り入れは7月15日(土)~8月20日(日)営業時間内のみ
問い合わせ:0770-72-0338 (若狭高浜観光協会)
ホームページ:http://www.wakasa-takahama.jp/enjoy/beach/nabae.html
福井県三国町 三国サンセットビーチ
サンセットビーチというだけあって、夕日がとてもきれいに見えるビーチです。
さらさらの砂と遠浅の海は子供連れにとても人気です。
シーズン中は有料ですが駐車場も海のすぐそばです。
人気スポットなので人は多いですが、周辺に海の家や民宿も多く、
昼寝などの必要な幼児が一緒でも安心です。
近くに三国温泉もあるので海水浴後にのんびり癒されそうですね。
毎年8月11日には、北陸最大規模を誇る三国花火大会のメイン会場にもなります。
アクセス(車):北陸自動車道金津インターより25分
アクセス(電車):えちぜん鉄道 三国港駅から徒歩で5分
駐車場:サンセットビーチ目の前の第一駐車場は有料(シーズン中 普通車500円~)
東尋坊手前の第二駐車場は1年中無料
問い合わせ:0776-82-5515(三国町観光案内所 サンセットビーチ振興会)
ホームページ:http://www.sunset-beach.net/index.html
福井県美浜地区の久々子(くぐし)海水浴場
美浜地区で最も歴史のあるビーチです。
シーズン中、一部のスペースを「魚と泳ぐ海水浴場」として終日無料開放していることでも有名。
各種レジャーの起点にもなっていて、家族ずれにも人気のスポット。
水質、景観ともによく、設備は無料の公衆トイレやシャワーもあります。
アクセス(車):北陸自動車道敦賀ICから車で30分
アクセス(電車):JR美浜駅から日向行き福鉄バス「久々子」下車
駐車場:100台(1000円~)
問い合わせ:0770-32-0222(若狭美浜観光協会)
ホームページ:http://www.wakasamihama.jp/umi/umi3.html
福井県福井市 越廼(こしの)海水浴場
なんといっても、水質がいい!
都道府県が行う水質調査でも毎年トップレベルなので、小さなお子さんでも安心して遊ばせることができます。
県内外から沢山の海水浴客が訪れるスポットです。
周辺はきれいに整備されていて、トイレあり。シーズン中は海の家もオープンします。
近くに越前水仙の里温泉「波の華」があり、夕陽を見ながらの入浴も人気。
周辺には釣りの穴場もあったり、
2km圏内に「足見滝」という滝もあり周辺散策も楽しめます。
アクセス(電車):JR「福井駅」から「越前海岸行」の京福バス「越廼海水浴場」下車
駐車場:260台(有料)
問い合わせ:0776-89-2210(越廼観光協会) 090-3767-8168(越廼海水浴場運営協議会)
ホームページ:http://fukui.umi-suki.com/koshino.html
福井県大飯郡 城山海水浴場
水の透き通る穏やかな海、入り江の趣ある景観。
磯遊びや釣りもOK!海の家は2軒のみですが、トイレや駐車場も近く、水道なども整備されていてとても快適。
バーベキューもでき、広々した芝生広場まであるため家族連れには最適の海水浴場です。
景勝地「明鏡洞」など城山公園内に見どころも多く、周辺散策だけでも十分楽しめるスポットです。
アクセス(車):舞鶴若狭自動車道大飯高浜ICから約10分
アクセス(電車):JR若狭高浜駅から徒歩10~15分
駐車場:250台(普通車1000円~)
問い合わせ:0770-72-0338 若狭高浜観光協会
ホームページ:http://www.wakasa-takahama.jp/enjoy/beach/shiroyama.htm
関連記事:海水浴で子連れの時の場所選びのポイントと持ち物&注意点