「 おうちごはん 」 一覧
-
-
ひじきの煮物の絶品レシピ[冷蔵,冷凍での日持ちとリメイク4品も紹介]
ひじきの煮物は家庭料理の定番。地味ながらご飯が進みまくる一品です。 保存の仕方次第でかなり日持ちするので、一度にたくさん作っても問題なし。リメイクして他の料理を引き立てることもできちゃいます。 今回は …
-
-
ハンバーグの卵なしレシピ[ふっくらジューシーなうちの定番です]
「卵なしでハンバーグって作れる?」 はい。できますよ〜。 卵なしだとパサパサになるような気がしますが、普通に美味しいハンバーグができるのでご安心を。 今回は、ハンバーグを美味しくするためのコツを含めつ …
-
-
冷凍しといてよかった!忙しい時に役立つ作り置きメニュー15選
「うーん。もう一品欲しいな。」 こんな時は作り置きおかずの出番。 おかずや主食を冷凍しておくと長持ちするし、夕食だけじゃなく昼食やお弁当にも使えて便利です。 今回は、うちで重宝している冷凍の作り置きお …
-
-
手作りピザはウマくて簡単!生地とソースの作り方,合う具材をご紹介
「おうちでピザって焼ける?」 はい。オーブンがあれば簡単に作れますよ! ソースやトッピングは自由自在。宅配ピザよりもお安く、自分好みにカスタマイズできるので言うことなしです。 ということで今回は、晩ご …
-
-
炊き込みご飯レシピ[調味料の黄金比とおすすめのおかずも紹介]
「炊き込みご飯の美味しい作り方教えて!」 一品でも大満足な炊き込みご飯は、メニューに困った時の救世主。 炊飯器を開けた瞬間の香りやおこげもたまりませんよね。 今回は、美味しい炊き込みご飯のレシピとおす …
-
-
おかゆの作り方[ご飯と米から作る方法と味付けのアレンジを紹介]
「お粥ってどうやって作るの?難しい?」 いや、かなり簡単です(笑) 時間的には20分〜30分ほどかかりますが、作り方はいたってシンプルなのでサクッと作れますよ。 今回は、お粥の作り方(生米からとご飯か …
-
-
ツナ缶コロッケの作り方と冷凍の仕方[お弁当や常備菜におすすめです]
ツナ缶コロッケはどのコロッケよりも味が引き立つ大人気のおかず。お店のコロッケのようにソースなしでガツガツ食べられます。 うちではこのツナ缶コロッケをたくさん作って冷凍保存。料理したくない日の夕食やお弁 …
-
-
野菜餃子の作り方 肉なしでもめちゃくちゃ美味しい味付けのコツ
「肉なしの野菜餃子って味気ないんじゃない?」 そんなイメージがありますが、実はめちゃくちゃ美味しいです! 私は肉嫌いなので野菜ぎょうざ専門ですが、具材をササッと下処理するだけでマジウマ餃子が作れます。 …
-
-
アクアパッツァの残り汁をリゾット風雑炊にしたら超絶ウマかった件
「アクアパッツァの残り汁ってどうしてる?」 アクアパッツァのスープは魚介と野菜の旨みがいっぱい。スープが少し余ったらパスタ、たくさん余ったらリゾットにすると最後の1滴まで楽しめます。 「でもリゾットっ …
-
-
一人暮らしのご飯がめんどう?11個のコツで自炊を100倍楽にしよう!
「一人暮らしのご飯って超めんどう!お料理ロボットが欲しいわ。」 仕事や学校から帰ってきてお疲れモードでご飯を作るのは大変。 毎日外食すればいいけど、そこそこのお店に行くと高いしファーストフードもバカに …