365日のお役立ち情報
ちょっぴり毎日が楽しくなるお役立ち情報をお届けします
投稿日:2021年12月20日
-
執筆者:bean
関連記事
梅干しの塩分と保存方法の関係[塩の種類と長期保存に適した濃度も解説]
「梅干し作りにはどのくらいの塩が必要?」 今回は、毎年梅干しを作る家庭で育った私が梅干し作りの塩の量と塩の種類について詳しく解説します。 塩分濃度ごとの保存の仕方や長期保存に適した塩分濃度、塩の量の求 …
ひじきの煮物の絶品レシピ[冷蔵,冷凍での日持ちとリメイク4品も紹介]
ひじきの煮物は家庭料理の定番。地味ながらご飯が進みまくる一品です。 保存の仕方次第でかなり日持ちするので、一度にたくさん作っても問題なし。リメイクして他の料理を引き立てることもできちゃいます。 今回は …
梅シロップの飲み方と割り方,飲む以外の使い方を紹介します
「梅シロップって水で薄めて飲むだけ?」 そんなことはありません! 梅シロップはいろんなドリンクで割り放題!飲む以外の使い方もありますよ。 今回は、山ほどある梅シロップの楽しみ方を余すことなくご紹介しま …
スーパー北斗の予約はえきねっとがベスト[割引料金でお安く乗れました]
「スーパー北斗に割引料金で乗りたい!」 札幌⇔函館間を結ぶJR特急「スーパー北斗」はえきねっとで予約するとかなりお得ですよ! 私もえきねっとで予約しましたが、最大30%オフで乗れるので利用しない手はあ …
七草粥の献立[夕食でも満腹感を得られるおかずとお粥のアレンジ]
「七草粥にはどんなおかずが合う?」 七草粥は朝食べる風習のようですが、ゆったりと夕食に食べる事も多いですよね。 でも、夜だとお粥だけでは物足りず、こってりした物と一緒に食べると胃が休まらないので献立に …
2023/02/15
アイフェイス(iFace)とアイフェイスモール(iFace Mall)の違いを使って検証
2023/01/10
ワタリガニ(生)が絶品!久々にウマイと思った通販の蟹はこれ!
2022/12/09
しいたけ栽培キットとエリンギ栽培キットを入手!育て方・収穫量を紹介
2022/10/05
洋梨の人気品種9選!旬の時期と食べ頃の見極め方も種類別に紹介
2022/08/01
梨の品種7選![それぞれ旬の時期と特徴が微妙に違います]
よく読まれている記事