グルメ

ライオンコーヒーはハワイの定番!バニラマカダミアがおすすめです

投稿日:2020年1月27日 更新日:

ライオンコーヒー ハワイ

ライオンコーヒーといえばハワイを代表するコーヒー。種類もいくつかあってオシャレなのでお土産の定番です。

さらに現地の工場は見学をすることもできて、ツーリストに人気のアトラクションとなってます。

今回は「ライオンコーヒーについて詳しくまとめると共に、人気のバニラマカダミアの感想、日本で売ってる場所をご紹介します。

※この記事はハワイ大好きでハワイ旅行帰りの友人の話と写真を元に書いてます♪

スポンサーリンク

ライオンコーヒーはハワイ土産の定番

ライオンコーヒーは1864年にオハイオ州で設立されたアメリカでも老舗のコーヒー会社。1979年にハワイに移転してからは、ハワイらしいフレーバーコーヒーも加わりさらに人気が出たそうです。

現地では自分で挽く用のコーヒー豆も人気ですが、お土産用にはドリップ式も便利。個包装になってるので使い勝手がよく、ばらまき土産としても重宝します。

スポンサーリンク

ライオンコーヒーは見学ができる!

ライオンコーヒー ハワイ

こちらはライオンコーヒーの店舗兼工場。屋外にはコーヒーの木も植えられていていい雰囲気です。

そして、焙煎工場見学はライオンコーヒーの目玉の一つ。英語と日本語で行われ、当日予約制の先着順。所要時間は約30分です。

12歳以上なら無料で参加でき、お土産付きなので興味があったら参加してもいいかもしれません。

詳細はホームページでご確認を。

ライオンコーヒーの種類はいろいろ

ライオンコーヒーにはフレーバー付きを含めてたくさんの種類があります。

  • クラシック・ライオン
  • ハワイアン・ライオン:100%ハワイアンコーヒー
  • ライオン・アンティオキシダント
  • ライオン・デカフェ
  • フレーバース・オブ・ハワイ:ハワイアン・フレーバー

それぞれのシリーズの中に数個の種類が入ってます。

フレーバコーヒーにはどんなものがあるかというとこちらです。

ハワイアン・フレーバー
  • トースティッド・ココナッツ
  • バニラ・マカダミア
  • マカダミア
  • チョコレート・マカダミア
  • ヘーゼルナッツ
  • カカアコ・キャラメル
  • トロピカル・アマレット

ライオンコーヒーのバニラマカダミアを実飲

フレーバーコーヒーの中でも人気が高いという「バニラマカダミア」を試してみました。

ライオンコーヒー ハワイ

お土産に人気のドリップタイプなので早速カップにセットします。

ライオンコーヒー ハワイ

コーヒーの香りと共にバニラと微かなナッツのような香りが漂ってきます。

飲んでみるととてもまろやか。

コーヒーなのにバニラのような風味が口に広がり、砂糖も入ってないのにふんわりした甘みを感じます(砂糖とかの甘みじゃなく)。

微かなのに存在感があるナッツの風味も心地よく、朝の一杯としては申し分なしです。

バニラマカダミアはライトなコーヒーなので、ガツンとストロングが好きな人なら別の種類がいいと思いますが、軽めのコーヒーが好きな人にはバッチリ。

このマイルドさと風味はクセになります。

ライオンコーヒーを売ってる場所

最後に日本でライオンコーヒーを買える場所です。

日本で売ってる場所
コストコ 成城石井 イトーヨーカドー カルディ 阪急  西鉄ストア PLAZA 小田急OX 大丸 紀伊国屋 イオン ドンキホーテ マックスバリュー 東武ストア 明治屋 サミット 北野エースなど


実は私もショッピングセンターで見たことがありますが、結構いろんな所に売ってます。

現地で買うよりも種類が少なく割高になりますが輸入物なので仕方ないですね。

参考ホノルルクッキーは日本でも買える!ハワイ土産にハマった件

スポンサーリンク

おわりに

ライオンコーヒーは日本でも割と知名度が高いコーヒー。

私はまだバニラマカダミアしか試したことがないですが、とても滑らかでほんわか優しい味だったのでまたトライしたいと思います。

ハワイに行った際にはぜひお土産に買ってみてください。

-グルメ
-,

執筆者:

関連記事

シャインマスカット

シャインマスカットが旨すぎる!人気の秘密と旬,似ている品種も紹介

「シャインマスカットってどんなブドウ?」                                                                                 …

大神神社周辺のそうめん処6選 [名物の三輪素麺は最高です]

奈良県の三輪地方はコシが強くておいしい三輪そうめんの産地。 今回は、小さい頃から家族でお参りに行っていた大神神社周辺でおすすめの6軒をご紹介したいと思います。 参考大神神社は奈良の強力パワースポット! …

ケーキ嫌いでも代わりはいろいろ![ 誕生日やクリスマスにも役立ちます]

「えっ?ケーキ無し!?」 ケーキはみんなが好きかと思いきや、うちの母や伯母のようにケーキが苦手な人は割といます。 でも、お誕生日やクリスマスなどのケーキが欠かせない(と思われている)イベントにケーキが …

タイ ラーメン

タイのインスタントラーメン【2大メーカー3種類を食べ比べてみた】

タイの人がこよなく愛すインスタント麺と言えば「MAMA(ママー)」のラーメン。 タイの友人に言わせると「これを買っておけば間違いない!」という国民的ラーメンです。 そして、タイの2番人気は「YUMYU …

マンゴー 種類 旬

マンゴーの旬と人気の種類 [定番からレア物まで11品種を紹介]

スポンサーリンク 「おいしいマンゴーが食べたいなぁ。」 マンゴーは世界三大フルーツの1つ。とろけるような食感と濃厚な甘さで人を虜にする魅惑の果物です。 今回は、こんなマンゴーの旬と産地、日本で手に入る …

S