暮らし

Googleフォトで写真と動画をバックアップ!超基本の使い方を解説

投稿日:2021年10月7日 更新日:

Googleフォト

「グーグルフォトってイマイチわからない…」

Googleフォトは写真や動画の保存に便利なサービス。無料で使える容量も多く、お役立ち機能もいっぱいです。

今回は、Googleフォトの特徴、容量と料金(無料枠含む)、スマホでの超基本の使い方(バックアップの設定・削除・復元の仕方)をわかりやすくご紹介します。

Googleフォトの編集や共有などその他の便利機能はこちらにまとめてあります。↓

参考Googleフォトの使い方[検索・共有・編集・レンズを使いこなそう!]

スポンサーリンク

Googleフォトとは

googleフォト

Googleフォトはネット上で写真や動画を管理してくれる倉庫のようなもの。(Googleのサービス)

いろんな特徴を簡単にまとめるとこんな感じです。

  • 写真や動画を自動でバックアップ*できる。(手動でもOK)
  • どのデバイス*からでもアクセスOK。
  • 無料で使える容量が太っ腹。
  • 写真や動画を自動で整理してくれる。
  • 写真や動画の共有が簡単。
  • 写真や動画の検索がラク。
  • 写真や動画が簡単に編集できる。
  • 自動でアルバムが作れる。
  • 自動でムービーやコラージュが作れる。
バックアップ:万が一のために別の場所にもデータを保存しておくこと。

デバイス:スマホ、パソコン、タブレットなど。

スポンサーリンク

Googleフォトの容量と料金

Googleフォトは無料枠と有料枠があるので見てみましょう。

15GBまでは無料

GoogleフォトはGメールとGoogleアカウントの使用量と合算して15GBまでが無料

15GBと言われてもピンときませんが、写真の大体の保存枚数はこの式で計算できます。

保存できる枚数 = 15000MB(15GB) ÷ 自分の写真1枚のサイズ(MB)

例えば、1枚2MBの写真なら約7500枚保存できる感じです。

ただ、Googleフォトでは写真や動画を圧縮して保存することもできるので、それを選べば容量を節約できます。(やり方は後述します)

15GBを超すなら有料

無料の15GB分を超える場合は、Google One(グーグルワン)という有料サービスを使うことで容量が増やせます。

Google Oneの料金は払い切りではなく、毎月(毎年)払うタイプ。月払いよりも年払いの方がお得です。(2021.10現在の値段)

プラン 月額 年額
ベーシック(100GB) 250円/月 2500円/年
スタンダード(200GB) 380円/月 3800円/年
プレミアム(2TB) 1300円/月 13000円/年

この他に10TB、20TB、30TBのプランもあります。

「有料プランはちょっとな…」という時は他の方法でバックアップを取ることもできるので、こちらを参考にしてみて下さい。↓

参考スマホの写真を保存する6つの方法[万が一の時にもデータが残せます]

ちなみに、アマゾンプライムメンバーならアマゾンフォトが無制限で使えます。(動画は5GBまで)

PRアマゾンプライムをチェック

2021年5月末までの使用分はカウントされない

Googleフォトは2021年5月31日まで高画質(元の画像を圧縮した物)の写真や動画の保存が無制限で無料でした。

なので、15GBの制限は2021年6月1日から始まります。

  • 2021年5月31日までに高画質で保存したデータ:無制限・無料のまま
  • 2021年6月1日以降に保存したデータ:無料枠は15GBまで

Googleフォトの保存容量の確認方法

  1. Googleフォトのアプリを開く。
  2. 右上の自分のアイコンをタップ。
  3. 「アカウントの保存容量」で確認。
    Googleフォト 使い方 保存容量 
  4. タップすると内訳*や削除できそうな写真の候補も確認できる。
    Googleフォト 使い方 保存容量 
    Googleフォト 使い方 保存容量 

*Googleドライブ・Gメール・GoogleフォトのデータがGoogleアカウントに保存されている。

Googleフォトの使い方【超基本】

ここからはスマホを使ったGoogleフォトのバックアップ、写真や動画の削除の仕方、復元の仕方を見ていきましょう。

超ベーシックな部分ですが、これがわかっていればGoogleフォトを難なく使うことができます。

最初にすること

まず、初めてスマホでGoogleフォトを使う時はこんな準備が必要です。

  • Googleアカウントを作る。(持っていなければ)
  • スマホにGoogleフォト(アプリ)を入れる。(入ってなければ)
    グーグルフォト 使い方
  • アプリを開いてログインする。

Googleアカウント(無料)はアンドロイドのスマホやGメールを使っていれば既に持っている状態です。持っていなければGoogleアカウントの作成ページから5分程度で作れます。

Googleフォトのアプリ(無料)もアンドロイドのスマホなら最初から入っています。なければ、Google Play(アンドロイド)またはApp Store(IOS)からダウンロードできます。

アプリを開いた時にログインが必要なのは初回だけ。画面に従ってやるだけなので簡単です。

Googleフォトのバックアップの設定

Googleフォトへのバックアップは自動でも手動でもできます。(いつでも切り替えOK)

自動なら知らない間にバックアップしてくれるので手間なし。突然スマホが壊れた時でもデータが助かることが多いです。

逆に、自分で選んだ写真だけ必要な時にバックアップしたい時は手動でもいいでしょう。

バックアップ方法の切り替え方

  1. Googleフォトのアプリを開く。
  2. 右上の自分のアイコンをタップ。
    グーグルフォト 使い方
  3. 「フォトの設定」をタップ。
    グーグルフォト 使い方
  4. 「バックアップと同期」をタップ。
    グーグルフォト 使い方
  5. 一番上の「バックアップと同期」をオンにすれば自動、オフなら手動でバックアップできる。
    グーグルフォト 使い方

自動バックアップがオフになっている場合

自動バックアップがオフの状態からオンにしたい時は、この方法でも切り替えられます。(上の方法でもOK)

  1. Googleフォトのアプリを開く。
  2. 右上の自分のアイコンをタップ。グーグルフォト 使い方
  3. 「バックアップをオンにする」をタップ。
    グーグルフォト 使い方
  4. 画質とモバイル通信を使用するかを選んで「確認」をタップして完了。
    グーグルフォト 使い方

画質については後述しますが、モバイル通信の所はwifiがある所でしかバックアップしたくない時はオフ、モバイルデータ通信を使ってもいいからバックアップしたい時はオンにします。

元の画質?節約画質?

googleフォト 使い方 バックアップ

googleフォトにバックアップする時のサイズはこちらの2種類です。

  • 元の画質:画質の変更なし 
  • 節約画質:写真を16MP(1600万画素)・動画を1,080p(フルHD画質)に圧縮

Googleフォトヘルプには、節約画質の方でも61cm x 40.6 cmの高画質印刷ができるとあるので十分な画質。

圧縮された動画も、字幕などの一部が消えたりする可能性はあるものの、見た目は元の動画とほぼ変わらないそうです。

手動でバックアップする方法

自動バックアップにしておけば何もしなくていいですが、手動でバックアップする時はこうします。

  1. Googleフォトのアプリを開く。
  2. バックアップする写真を選ぶ。
  3. 右上の3つの点をタップ。
    googleフォト バックアップ
  4. 「今すぐバックアップ」をタップして完了。
    googleフォト バックアップ

1枚だけの時は、その写真をタップすると上にのようなマークが出るので、それをタップすればOKです。

Googleフォトの削除

次はGoogleフォトの中の写真や動画を消す方法を見ていきましょう。

いらない写真や動画はこまめに消した方が容量の節約になります。

1つの写真や動画を消す時

  1. Googleフォトのアプリを開く。
  2. 消したい写真や動画をタップ。
  3. 下のメニューから「削除」を選ぶ。
    googleフォト 削除
  4. 「ゴミ箱に移動を選択」
    googleフォト 削除

Googleフォトから写真や動画を消すと、同期しているスマホからもその写真や動画が消えるのでご注意を。間違ってゴミ箱に入れてしまったら復元することもできます。(後述)

※スマホ内の写真を消してもGoogleフォトの写真は消えません。

複数の写真や動画を消す時

  1. アプリを開く。
  2. 消したい写真や動画を選ぶ。
  3. 一番上のメニューのゴミ箱マークを選ぶ。
    googleフォト 削除

  4. 「ゴミ箱に移動を選択」
    googleフォト 削除

Googleフォトから写真や動画を消すと、同期しているスマホからもその写真や動画が消えるのでご注意を。間違ってゴミ箱に入れてしまったら復元することもできます。(後述)

※スマホ内の写真を消してもGoogleフォトの写真は消えません。

ゴミ箱に移動できない時

Googleフォトから写真を消す時、通常なら「ゴミ箱へ移動」が選べますが、代わりにこんな表示が出ることがあります。↓

googleフォト 削除

この場合は、ゴミ箱へ移動されずに完全削除されるので慎重に。

Googleフォトのゴミ箱の画像を削除したり、スマホ内のいらない写真などを削除して空き容量を増やすと「ゴミ箱に移動」の表示に戻すことができます。

復元のやり方

間違ってゴミ箱に入れた写真は、こうすれば復元できます。(写真や動画はGoogleフォト&同期しているスマホに戻ります)

  1. Googleフォトのアプリを開く。
  2. 下のメニューから「ライブラリ」をタップ。
    googleフォト 復元
  3. 「ゴミ箱」をタップ。
    googleフォト 復元
  4. 復元したい画像を選ぶ。
    googleフォト 復元
  5. 「復元」をタップして完了。
    googleフォト 復元

「ゴミ箱内のファイルは60日後に削除される」とあるので、ゴミ箱に入ってから60日経ってないデータなら救出できます。

ちなみに⑤で「削除」をタップするとゴミ箱からも完全にデータを消すことができます。

スポンサーリンク

おわりに

最後にざっとまとめて終わりたいと思います。

  • Googleフォトは写真や動画の保存と管理に便利。
  • 15GBまで無料。(Gメール、Googleアカウントの使用量と合算)
  • 15GBを超える場合は有料プランも使える。
  • バックアップの仕方は自動と手動を選べる。
  • 写真や動画は元のサイズor節約サイズから選んで保存できる。
  • Googleフォトから消したデータはスマホからも消える。
  • スマホ本体から写真や動画を消してもGoogleフォトからは消えない。
  • Googleフォトのゴミ箱に移動したデータは60日後に削除。
  • ゴミ箱に残っているデータは復元できる。

-暮らし
-,

執筆者:

関連記事

赤ちゃん プレゼント

赤ちゃんへのプレゼント5選[ハーフバースデーやクリスマスに最適です]

赤ちゃんへのプレゼント選びは大変ですよね。 なんと言っても、かわいい玩具やベビー用品が多すぎて目移りします(笑) 「0歳の子には何をあげたら喜んでくれるんだろう?」 今回はこんな悩みを解消すべく、ハー …

生姜 保存

生姜の冷凍のやり方と保存期間 風味や栄養は損なわれないのか

生姜って使い切る前に痛んじゃうことが多々。チューブよりも断然風味がいいので毎回生の生姜を使ってますが、冷蔵庫に入れておくと2週間程でカビが生える始末。ところが冷凍なら長期保存にもばっちりです。 今回は …

セブンミール

セブンミールで日替わり弁当とミールキットを活用!送料や配送エリアを解説

「セブンミールってどんなサービス?」 セブンミールはセブンイレブンが提供する食品の宅配&受取りサービス。 登録も簡単で、web限定のバラエティーに富んだお弁当が多数。実店舗にあるコンビニ飯やスイーツも …

日記

日記を書くためのおすすめツール6選[日記は何に書くかが重要です]

「日記を何に書こうか迷ってるんだけど…」 最近は、日記帳とか日記アプリとか日記を書く手段が多すぎて迷いますよね。 でも、何に書くかは日記を楽しむための重要ポイント!継続するための鍵はここに …

自由研究の理科実験!小学生のアイデア8選[遊びにも最適です]

「自由研究のテーマがみつかんなーい!」 こんな時は、簡単であっとおどろくような楽しい実験をして写真付きでまとめてみましょう! これから、おもしろい理科の実験をご紹介するのでワクワクしながら遊んでみて下 …