暮らし

あつまれどうぶつの森は英語の勉強に◎[日本語版と英語版を比較してみた] 

投稿日:2020年4月5日 更新日:

あつまれどうぶつの森 英語

「えっ?ゲームで英語を勉強したい?」

それなら「あつまれどうぶつの森」がおすすめです。

なんでかと言うと私自身が英語版をプレイしていて「これは英語の勉強になるな」と思ったから。

だって、過激な言葉や古めかしい言葉がないし、文章が短く簡単なんです。

しかも、ゲーム自体がめちゃくちゃ魅力的ときたもんだ!利用しない手はないですよね!

それでは、実際にあつ森の英語版と日本語版の画面を比較しながらどんな感じか見ていきましょう!

スポンサーリンク

あつまれどうぶつの森の英語版を見てみよう!

あつまれどうぶつの森

↑※日本語版を英語でプレイできるのでご心配なく。(後述します)

「あつまれどうぶつの森」の英語のタイトルは「Animal Crossing(アニマル・クロッシング)」

crossingには「渡航」とか「交差」みたいな意味があるので、そこから来たのかなーと思ってます(笑)

日本語版と英語版の決定的な違い

日本語版も英語版も登場キャラやアイテム、イベントなどは全て同じです。

ただ、決定的な違いが一つ。それはキャラの名前です。

主要キャラの名前の違い

キャラの名前はこんな感じで全然違ってます。稀に同じ名前の動物もいますけどね。

たぬきち→Tom Nook(トム・ヌーク)

まめきち&つぶきち→Timmy&Tommy(ティミー&トミー)

フータ→Blathers(ブラザース)

モーリー→Orville(オービル)

きぬよ→Mabel(メイベル)

日本語版と英語版の会話を比べてみた

日本語版と英語版で同じシーンを取り上げてみました。

シーン1 たぬきちのアナウンス

<日本語>

cookieは私の島の名前です…。一応。

あつまれどうぶつの森 英語

<英語>

「お知らせは以上でーす。さあ、みなさん外に出て楽しい1日を過ごしましょう!」的な感じ。

語尾にイケイケ感を感じます(笑)

あつまれどうぶつの森 英語

シーン2 タヌキ商店でのお買い物

たぬき商店でのお買い物のシーンです。

<日本語>

あつまれどうぶつの森 英語

<英語>

Turnipはかぶら。

「What”s hot today?」は「今日のおすすめ(ホットアイテム)は何?」といった意味合い。

ここでは高額買取商品のことをさしてますね。

あつまれどうぶつの森 英語

シーン3 住人同士の挨拶

パニエルが島へ来た時のご挨拶シーンです。

<日本語>

あつまれどうぶつの森 英語

<英語>

パニエルは英語版だとハーヴィー。かなり違いますよね。

あつまれどうぶつの森 英語

道具編

絵を見れば何かわかるので、道具を何回か使ってる内に覚えちゃいます。

例えば、「ショボいあみ」なら「flimsy net」,「ショボい釣竿」なら「flimsy fishing rod」。

ちなみにflimsy(フリムジー)は壊れやすいと言う意味です。

あつまれどうぶつの森 英語

スマホのアプリ編

スマホのアプリも日本語が英訳されてます。

あつまれどうぶつの森 英語

スポンサーリンク

あつまれどうぶつの森を英語でプレイする方法

それでは、日本語版のあつ森を英語でプレイする方法をご紹介します。

ホームメニューの設定を選ぶ。

あつまれどうぶつの森 英語

本体言語を選択。

あつまれどうぶつの森 英語

言語リストからEnglishを選ぶ。

あつまれどうぶつの森 英語

スイッチを再起動する。

あつまれどうぶつの森 英語

次へを選ぶ。

あつまれどうぶつの森 英語

はいを選ぶ。

あつまれどうぶつの森 英語

7英語版でゲームスタート。

あつまれどうぶつの森 英語

※途中から言語を変えることも可能。セーブしてあるところから開始できます。

あつまれどうぶつの森が英語学習に向いてる点

  • 会話が簡潔。
  • 絵を見てイメージしやすい。
  • 日常会話中心で活きた表現が学べる。
  • 荒々しい表現がなく超平和。
  • ゲームが進むにつれ住民が多くなり会話が増える。
  • ゲームが面白くて飽きがこない。

英語学習に微妙な点

あつ森の会話は読みオンリー。音声はありますが動物語を意識してか3倍速位になってるので「○×△○×△…」みたいな感じです。

なので、英語をある程度読める年齢じゃないと正直厳しいかも。(推測でプレイできないこともないけど)

音がないと発音がわからないのも微妙です。

言うまでもないですが、専門的な英語やビジネス英語が学びたい人にも向きません。

ただ、気軽に日常会話の言い回しや単語を覚えたい人ならゲームから楽しく勉強できますよ。

スポンサーリンク

おわりに

英語は本で勉強してもすぐに飽きます。でも、大好きなゲームを通してだとスムーズに頭に入ってきますよね。

自分でプレイしてて思いますが、ゲームで英語の勉強を始めるならあつ森がイチオシです。

それでは!

参考あつまれどうぶつの森以外で多言語プレイができるソフトを紹介

-暮らし
-

執筆者:

関連記事

親子 クッキング

小学生の自由研究!簡単にできる実験的お料理アイデア(裏技編)

「自由研究って何すればいいの?」 小学生のお子さんにこう聞かれると「う〜ん・・・」と唸るパパママも多いですよね。 せっかくの休みを使うんだから自由研究はおもしろいに越したことはありません。 今回は、理 …

アマゾン 無料体験

Amazonプライムの無料体験を自動更新させないための設定と解約方法

「Amazonプライムの無料体験後は自動更新されちゃうの?なんか怖いわぁ。」 こんな風に思ってる方がいたら全く心配ないですよ。 確かに放置しておけば自動で有料会員に移行しますが、最初に設定しておけば無 …

日記

日記を書くためのおすすめツール6選[日記は何に書くかが重要です]

「日記を何に書こうか迷ってるんだけど…」 最近は、日記帳とか日記アプリとか日記を書く手段が多すぎて迷いますよね。 でも、何に書くかは日記を楽しむための重要ポイント!継続するための鍵はここに …

ディートとは 効果と副作用,子供への使い方と濃度について解説

蚊、ブヨ、ヌカカ、ダニなどの毒虫達が精力的に活動する夏。刺された時のあの痒さは最悪ですよね。こんな不快な思いをしないためにも虫よけスプレーは欠かせません。 アロマ系も人気ですが、虫除け効果が高いと言わ …

レゴ カールじいさんの空飛ぶ家

レゴ「カールじいさんの空飛ぶ家」をゲット!実際に作ってみた

スポンサーリンク 「あっ、カールじいさんの空飛ぶ家がレゴになってるー!」 カラフルな風船でお馴染みの「カールじいさんの空飛ぶ家」は2009年に公開されたディズニー/ピクサーの映画。 冒頭からいきなり泣 …

S