暮らし

茶渋を落とす実験 ハイター,重曹,歯磨き粉 ベストはどれ?

投稿日:2017年11月11日 更新日:


日本茶や紅茶の茶渋って毎日洗っていても残ることが多いですよね!

特に私は時間をかけて飲んだり、冷ましておくこともあるので
マグカップの汚れが結構ひどいんです(笑)

テンション落ちますよね、あの色。

今回はキッチンの大掃除も兼ねて、マグカップの茶渋を落とす実験を
試みました!クリスマスやお正月の来客にはきれいなカップを使ってほしいですしね。
実験画像には見やすいように中が白の物を使用。

ビフォー・アフターはいかに!?

では、参りましょう!

スポンサーリンク

茶渋ってなに?

実験の前に茶渋ってなんなのか簡単にみておきましょう。

茶渋とはお茶に含まれるタンニン(渋み成分)が水に含まれるミネラルや陶器の成分などと
反応してできる色素で、割と簡単に取れるものから難易度の高いものまであります。

難易度の高いカップの例がこちら。

恥ずかしながら、私の使っているカップです(笑)

今回の実験でいかに変身するかこうご期待!

茶渋を落とすには重曹?

ここまでこってりとついた茶渋には食器洗い用の洗剤はききません。

ということで、研磨作用もある万能アイテム重曹でチャレンジ!

スポンジにつけてこすりましたが、効果なし。

茶渋が強すぎました。

茶渋を落とすには歯磨き粉?

歯磨き粉って意外と汚れ落としに効くんですよね!
歯をきれいにしている位ですからね。

歯にだって茶渋はついているはずだし。
歯ブラシでこすってみたが・・・ダメでした。

ひどくない茶渋なら大丈夫な時もありますよ。

茶渋を落とすには重曹と歯磨き粉?

重曹と歯磨き粉をミックスすることで研磨作用も加わって
無敵の歯磨き粉に変身!

クリームクレンザー(ジフとか)でこすってとれる茶渋もあるので
似たような感じかなと思ってやってみました。(←手元にジフがなかった)

結果、このしつこい茶渋への効果はいまいち。

クリームクレンザーならよかったかも?

茶渋を落とすにはハイター

キッチンハイターなどの塩素系漂白剤の使用に踏み切りました!

あまり薬品は使いたくないけど、仕方ない。

この方法はアルバイト時代にレストランでもやっていました。
湯飲みや急須の漂白に。
お客さんに茶渋のついたカップってみっともないですからね。

方法は簡単!

手袋して、カップにハイターと水を入れて(5倍希釈位?適当)
10分ほど放置。
その後すすいでから、いつものように洗剤で洗い直すだけ!

上で紹介した茶渋だらけのカップがこうなりました♪

キッチンハイターがスプレー状のものなら
カップに直にスプレーして5~10分置いても同じ結果になります。

私のアルバイト時代のようにカップの数が多い場合は

大きめのたらいにハイターの薄め液をはって、
カップを30分位つけておくといいですよ!

一度に何個かのカップをきれいにすることができて
便利です。

注意点はハイターやブリーチにつけた後は
流してからもう一回洗い直すということです。

お正月に親戚の家に行った時のこと。
抹茶が塩素のような匂いで家族全員が固まりました(笑)

あれは絶対ハイターの匂いだと確信していますが
ちゃんと洗ってくれていたのか今でも不明(笑)

お正月に行く度に敏感になってしまうという軽いトラウマが・・・

スポンサーリンク

茶渋を落とす実験の勝者はハイター

ということで、今回の実験で頑固な茶渋も簡単に落とせるのは
ハイターだということがわかりました!

そんなにひどくない日の浅い茶渋ならクリームクレンザーでもとれますし、
重曹や歯磨き粉もいけるかもしれません。

なるべく環境に優しいもので掃除はしたいんですが、
限界もあるし・・・という心の葛藤はあるのですが、
やはりハイターは強しでした。

茶渋のとれたピッカピカのカップで気持ちがいいのは言うまでもありません。

スポンサーリンク

-暮らし
-,

執筆者:

関連記事

シンク 水垢

シンクの水垢の掃除の仕方[レベル別] と予防するための方法

「シンクの水垢が取れないなぁ。」 水垢は弱そうに見えてけっこう頑固。スポンジでササッとこすった位では取れません。 「うーん、どうしたものか?」 ということで、今回はステンレスに付いた水垢の落とし方と防 …

スマホ動画から静止画を切り出す方法 アプリなしの簡単バージョン

「あぁ、動画じゃなくて写真で撮ればよかった!なんとか静止画にできないかな?」 大丈夫!スマホ動画から静止画を切り出すのは簡単。 アプリを使ったりする必要もありません。 やり方はアンドロイドでもipho …

バジル 育て方

バジルは種類が豊富!たっぷり収穫するための育て方も紹介します

「ハーブでも育ててみようと思うんだけど…バジルってどう?」 バジルはすごく香りがよく、料理やバジルオイル、ハーブティーにも使えるお役立ちハーブ。うちでも毎年育てていて、欠かせないハーブの一 …

親子 クッキング

小学生の自由研究!簡単にできる実験的お料理アイデア(裏技編)

「自由研究って何すればいいの?」 小学生のお子さんにこう聞かれると「う〜ん・・・」と唸るパパママも多いですよね。 せっかくの休みを使うんだから自由研究はおもしろいに越したことはありません。 今回は、理 …

高尾山薬王院金運の神様への参拝方法と浄銭お守り

高尾山と言えば都心から近い自然の宝庫でもあり、 スピリチュアルな場所でもあり、天狗さんのお山としても有名。 中腹にある薬王院もパワースポットの宝庫だと言われていますね。 前回、色んなご利益をご紹介しま …