「 月別アーカイブ:2017年09月 」 一覧

柿 レシピ

柿レシピ6選と柔らかくなった時の食べ方,鮮度キープの保存方法

2017/09/19   -料理
 

「柿を使ったおいしいレシピってある?」 秋の果物と言えば柿。柿はビタミンCやビタミンA、カリウムなどを豊富に含み、「柿が赤くなると医者が青くなる」ということわざもあるほどです。 そのまま食べるのもおい …

トマトソース

トマトソースが薄い!?濃い旨味を引き出す作り方を紹介します

2017/09/17   -料理
 

「うちで作ったトマトソースってイマイチ。酸味が強いっていうか、味が薄いっていうか…」 わかります! うちのトマトソースもそうでした。 でも、5つのコツがわかるとグーンとおいしさがアップしま …

賞味期限 消費期限 英語

賞味期限と消費期限は英語で何?表記の仕方や発音を写真付きで解説

外国のお土産を貰うと賞味期限や消費期限がわからない時がありますよね。何となく察しはつくものの得体のしれない物を貰うと気がかりですよね(笑) 今回は英語で賞味期限や消費期限はどういうのかと表記の仕方を実 …

ハロウィンの飾り付け!玄関,リビング,ダイニングのデコレーション

「クリスマスはツリーがあるけど、ハロウィンって飾るものなくない?」 いやいや、ハロウィンは奇妙で愉快なモチーフがいっぱい!可愛い系にも怖い系にも飾れて楽しさ満点です。 さぁ、どんな飾り付けをしましょう …

団子 作り方

団子の作り方 [上新粉,白玉粉 ,だんご粉,もち粉の違いも紹介]

2017/09/06   -料理
 

「団子(だんご)ってどの粉で作ればいいの?」 団子によく使うのは、上新粉、白玉粉、だんご粉、もち粉など。 使う粉によって作り方や食感が違います。 今回は、粉別の団子の作り方、それぞれの食感、余った団子 …

S