最近は幼稚園や小学校などでもハロウィーンパーティーがあったり、
親子でハロウィーンイベントに出かけたり、
英会話教室でパーティーがあったり・・・
ハロウィーンの時期はフェイスブックに子供の仮装写真をのせる友人も多々いますねぇ。
ハロウィーンのシーズンは
ちょっとした用意がないと突然困ったなぁ・・・
という事態に陥ります。
園児や小学校低学年の子供は改まった衣装を買ってもすぐに小さくなっちゃうし・・・
うちの幼稚園の姪にも以前、プリンセスドレスを買いましたが、
1年たつと・・・
ん??小さい??みたいなことになってました。
それならば、
手持ちの服と、お金のあまりかからない小道具で乗り切りたいですよね!
意外とかわいい仮装ができるものですよ!
今回は見やすいように女の子、男の子と分けましたが、
スーパーヒーローの好きな女の子もいれば、
プリンセスの好きな男の子もいるのでお子さんのお好きなキャラに変身が一番ですね!
ハロウィン関連の関係記事はこちらです♪
ハロウィンのかぼちゃの品種はこれ! どこで売ってる?日持ちは?
ハロウィンランタンの由来と作り方 かぼちゃ入手法,処分法を解説
目次
ハロウィーンの仮装☆女の子編
女の子は流行のキャラクター物となると、
衣装を買った方が手間もかからず安上がりということもありますが、
ハロウィンの定番キャラなら割と手持ちのものでかわいく仕上げやすいです。
私の暮らすオーストラリアでは普段使いで園児がチュチュを履いていたりしますが、
やっぱりふわふわものに女の子は弱いようですね(笑)
キュートなパンプキン
定番のパンプキンです!
アイロンで貼り付けられるフェルト(黒)を使って
ジャックランタンの目と口を作ります。
オレンジのTシャツにそれを貼り付けてトップは完成!
下はオレンジのチュチュに黒のレギンスでも、
ふつうにオレンジや黄色のスカート(なければ黒でも)とレギンスでもOKです。
頭にはパンプキンのへたをイメージして、ふんわり緑のリボンを♪
(←100均などで売っている魔女ハットでもかわいいですよ!
女の子の憧れ!バレリーナのようなチュチュ |
魔女
長めの黒ワンピースに100均の魔女ハットをかぶってほうきを持てば
すっかり魔女です。
黒Tシャツに黒チュチュと白黒ストライプのレギンスでもすごくかわいいです。
リンゴを持ってみたら白雪姫のこわーい魔女ですが。。。
妖精
魔女と対抗して妖精!(天使?)
白のTシャツに白のチュチュとレギンス or白のふんわりワンピース
に100均で売っている天使の羽をつけます。
頭に画用紙で作ったゴールドの輪っかをつければ天使さん、
妖精さんなら100均やアクセサリーショップにある
お花の冠みたいなものをつければとてもおしゃれ!
そういえば、妖精なら白でなくて、黄緑のティンカーベルとかいますね!
色はお好みで!
かかしさん
ハロウィーンと言えば元々は収穫祭の意味合いもありましたね!
ということでかかしさん。
オズの魔法使いともかぶるような・・・
チェックのシャツにオーバーオールを着て麦わら帽子をかぶるだけの簡単さ!
アダムスファミリーのウェンズデー
言わずと知れた映画「アダムスファミリー」
奇妙で面白い映画で有名ですよね。
娘の名前は「ウェンズデー」
黒々とした黒髪の目力の強い不思議っ子は
女の子のハロウィーン仮装の定番です!
髪の毛はセンターで分けて、二つに三つ編み。
襟が大きめの白シャツの上に濃いグレーのワンピースに
黒のレギンスで出来上がり!
スカルとか少し奇妙な物を脇役に。
ハロウィーンの仮装子供用 男の子編
男の子ってどんな仮装にしたらいいか結構迷いますよね。
簡単にできるハロウィーンキャラや
手作りしやすいハロウィーン風のスーパーヒーローは?
スケルトン
黒の長袖Tシャツに
アイロンで貼り付け可能なフェルトで作った人の骨格を貼り付けます。
下には細めの黒パンツで骸骨の完成です!
パイレーツ
実は私もイベントでやってみたことがあります(笑)
横ストライプのTシャツ(太目で赤や青が入ったものがかわいいです♪)に
太目のハーフパンツ、赤のストライプのハイソックスとブーツを合わせます。
100均の海賊ハットと刀を持てば立派な海賊です!
フェイスペイントで片目の黒い眼帯や傷を描くのもありです♪
バットマン
実は女の子でもかわいいんですが・・・
男の子には人気ですね!
黒のごみ袋でもいいし、黒Tシャツに黒いズボンでもいいですが
胸のあたりとベルトの所に写真のようなバットマンのマークを入れるのがポイント。
すぐに作れます。
黒のマントにもバットマンマークを♪
フェイスペインティングでマスクを描いたら完璧ですね!
ゴースト
白のいらないシーツや大きめのTシャツなどにゴーストの顔を貼り付けます。
(トップの画像です)
黒のごみ袋で頭と腕の部分に穴をあけて作るのもかわいいです!
その時は顔のパーツは白画用紙で♪
ミニヨン
あまりハロウィーンと関係のないキャラですが、
とっても簡単で人気なので。不思議生物ですし(笑)
めっちゃクチャ簡単です。
黄色のTシャツにオーバーオールを着るだけ!!
水泳のゴーグルに画用紙でミニヨンの目をはっておけばもう完璧!!
まとめ
おうちにある洋服と安くて重宝するアイテムを組み合わせるだけで
とてもかわいい仮装ができます!
お子さんとアイデアをシェアし合っても楽しく準備ができそうですね!