グルメ

パイナップルの種類はいろいろ!人気品種の旬と食べ頃 ,切り方を紹介

投稿日:2022年6月22日 更新日:

パイナップル 種類

「パインってどれが美味しいの?」

パイナップルは年中手に入りますが、特定の期間だけ出回る人気品種もあります。

今回は、国内で出回っている美味しいパインの品種と旬、食べ頃の見方と切り方をまとめてみました。

スポンサーリンク

パイナップルの美味しい品種

パイナップル 種類

国内で売られているパイナップルの約95%は輸入品。ダントツでフィリピン産が多く、台湾やアメリカ、コスタリカなどからも輸入されています。数は少ないながら国産の沖縄パイナップルも大人気です。

ここからは、約200種類もあると言われる食用パイナップルの中から、国内で買えるおすすめの8品種をご紹介していきます。

スナックパイン(ボゴールパイン)

ボゴールパインは台湾原産のパイナップル。皮の節の部分から1口ずつ手でちぎって食べられることから「スナックパイン」とも呼ばれています。

味は酸味が少なく甘みたっぷり。沖縄本島や石垣島などで栽培されています。

  • よく出回る時期:5月〜7月頃
  • 産地:沖縄


ハワイ種のパイン

ハワイ種のパイナップルは、ハワイから沖縄に導入された品種から生まれた品種。

世界でも生産量が多い「スムースカイエン」という品種が元になっていて正式名は「N67-10」です。

味は甘いだけでなく心地よい酸味とのバランスが絶妙。香りがよく果汁もたっぷりです。 

  • よく出回る時期:6月~7月
  • 産地:沖縄(特に石垣島)


台農17号(金鑚パイン)

台湾生まれのパイナップル「台農17号」は酸味が少なくとにかく甘いのが特徴。「金鑚(きんさん)パイン」の名前で売られていることも多いです。

普通は食べない芯の部分まで甘く、食べても平気なほど柔らかいので果実全体を余すことなく楽しめます。

  • よく出回る時期:4月〜7月(ベストは5~6月)
  • 産地:台湾


ゴールデンパイン

ゴールデンパインはケチャップや缶詰などで有名なデルモンテ社が開発したパイナップル。甘みと香りが強く、果肉は名前の通り黄金色です。

「デルモンテゴールド」の名前でも知られ、パイナップルジュースにも使われています。

  • よく出回る時期:通年(特に春~夏)
  • 産地:フィリピン


ハニーグロー

ハニーグローもデルモンテ社が開発したパイナップルで、ゴールデンパインの上を行く品種です。

果実は見るからに美味しそうなゴールド。果肉はまろやかで、最大限まで高めた甘みと香りが特徴です。

  • よく出回る時期:通年(特に春~夏)
  • 産地:フィリピン


スウィーティオ

「スウィーティオ」はジュースやフルーツの缶詰でおなじみのドール社が開発した日本人好みのパイナップル。酸味が控えめで、たっぷりの甘みと香りが魅力です。

中でも皮が黄色くなってから収穫する「スウィーティオパイナップル ゴールド」は、さらに酸味が少なく甘みが強くなっています。

  • よく出回る時期:通年(特に春~夏)
  • 産地:フィリピン


ピーチパイン

沖縄生まれのピーチパインは桃っぽい香りがする少し小ぶりのパイナップル。果肉は白っぽく上品な甘みで、酸味やイガイガ感が少ない品種です。

果肉の色から「ミルクパイン」と呼ばれることもあります。

  • よく出回る時期:6月中旬~7月末(沖縄本島産)/ 5月~7月下旬(石垣島産)
  • 産地:沖縄


ゴールドバレル

「ゴールドバレル」は沖縄生まれの高級パイナップル。果実は大玉で樽っぽく、きれいな黄金色をしています。

ゴールドの果肉もとても甘くてジューシー。酸味やエグミを感じにくく芯まで柔らかいのが特徴です。

収穫に時間がかかり栽培も難しいのでレアですが、国産パイナップルの最高峰と言われるだけあってとてもおいしい一品です。

  • よく出回る時期:7月(沖縄本島産)/ 5月~7月下旬(石垣島産)
  • 産地:沖縄


パイナップルの食べ頃

パイナップル 種類

パイナップルは追熟しないので熟した時に収穫されます。ということで、売られているパイナップルは全て食べ頃の状態です。

とは言え、当たり外れがあるので選ぶ時はこちらのポイントをチェックしてみて下さい。

  • 甘い香りがする。
  • 底の部分を手で押すと若干柔らかさを感じる。

「あれ?皮の色は?」と思うかも知れませんが、品種によっては完熟しても緑色だったりするのであまり当てになりません。

底の部分にカビが生えていたり、熟しすぎてベタついていることもあるのでその辺も要チェックです。

固くて酸っぱいパインに当たった場合、常温で置くことで酸味が若干減ったり、柔らかみが増して食べやすくなることはあります。(追熟しないから甘みは変わらない)

スポンサーリンク

パイナップルの切り方

パイナップルは切るのが大変そうですが意外とそうでもありません。ステップごとに見るとこんな感じです。

  1. 実の上下の部分をカット。
    パイナップル 切り方
  2. 実を縦に置いて半分にカット。
    パイナップル 切り方
  3. さらにそれぞれ半分にカット。
  4. さらにそれぞれ半分にカット。(計8等分)
    パイナップル 切り方
  5. 芯をカット。(芯が食べられる品種は切らない)
    パイナップル 切り方
  6. 皮と果肉の間に包丁を入れて皮をカット。
    パイナップル 切り方
  7. 果肉を一口大に切って完成。
    パイナップル 切り方

東南アジアの人は丸ごとのまま上手に切りますが、私には難易度が高くて断念…。でも、この切り方なら簡単で時間もかかりません。

参考桃のおすすめ品種5選とそれぞれの旬の時期 [上手な保存の仕方も紹介]

参考マンゴーの旬と人気の種類 [定番からレア物まで11品種を紹介]

参考シャインマスカットが旨すぎる!人気の秘密と旬,似ている品種も紹介

スポンサーリンク

おわりに

パイナップルは完熟した旬のものならどれも美味しいですが、品種によっても少しずつ違うので食べ比べてみるのもおすすめ。

国産パイナップルは出回る時期が決まっているのでお見逃しなく。

-グルメ
-

執筆者:

関連記事

マンゴー 種類 旬

マンゴーの旬と人気の種類 [定番からレア物まで11品種を紹介]

スポンサーリンク 「おいしいマンゴーが食べたいなぁ。」 マンゴーは世界三大フルーツの1つ。とろけるような食感と濃厚な甘さで人を虜にする魅惑の果物です。 今回は、こんなマンゴーの旬と産地、日本で手に入る …

タイ ラーメン

タイのインスタントラーメン【2大メーカー3種類を食べ比べてみた】

タイの人がこよなく愛すインスタント麺と言えば「MAMA(ママー)」のラーメン。 タイの友人に言わせると「これを買っておけば間違いない!」という国民的ラーメンです。 そして、タイの2番人気は「YUMYU …

ワタリガニ 通販

ワタリガニを侮るな!史上最高だった通販の活〆カニを紹介

カニと言えば立派な毛ガニ、タラバガニ、ズワイガニなどが有名。 でも、うちがこよなく愛すのはワタリガニです。 「なんか貧弱じゃない?」と思うかもしれないですが、新鮮なワタリガニの美味しさは格別。塩辛いボ …

アスパラガス

アスパラガスの旬が来た!おいしい食べ方6つと保存方法も紹介

「アスパラってあまり見かけないよね。美味しいんだけどなぁ。」 アスパラガスはスーパーで見かける時とそうじゃない時がありますよね。 特に国産のアスパラは限られた時期にしかお店に並ばないので、アスパラファ …

白樺山荘 インスタントラーメン

白樺山荘のコク味噌味[札幌の名店のインスタント版を食べてみた]

「白樺山荘」は北海道でも大人気のラーメン店。 実店舗へ行ったことはないのですが、インスタントラーメンがあったのでコク味噌味を食べてみました。 製造元は北海道の麺会社「菊水」。ウマい寒干し麺を作るこの会 …