料理

カップケーキの作り方[ド肝を抜かれるほど簡単でふわふわです]

投稿日:2019年9月9日 更新日:

カップケーキ プレーン 作り方

「簡単にふわふわのカップケーキが作れるレシピってないかなぁ?」

そんなレシピ…ありますよ。

このレシピは、

「正確にはかるのムリ〜」
「3回に分けてとか言われても一気にドバーっと入れちゃう」
「サックリ混ぜ合わせるってなに?」

という方にもバッチリ!私のような大雑把な人間でも失敗なく作れてます。

気負うことなく美味しいカップケーキが作りたい方は是非トライしてみて下さい!

スポンサーリンク

カップケーキの超簡単な作り方

このレシピは以前職場で流行っていたレシピです。

簡単で美味しいので色んな人が作り始めるようになり、一時は休憩室に行くと毎度カップケーキがある状態でした(笑)

誰が作っても同じようにふわふわだったので、なかなか優れたレシピです。

カップケーキの材料

カップケーキレシピ

まずは材料から見ていきましょう!

スケールで細かく量るものはないので、面倒くさがりな方もご安心を。

<材料(直径7cm、高さ3cmのマフィン型で約12個分・ミニマフィン型で約24個分)>

・小麦粉:1カップ+大さじ2

・バター:100g(200gの棒状バターを半分に切ればOK)

・ベーキングパウダー:小さじ2

・グラニュー糖:1/2カップ(ふつう)or2/3カップ(甘め)

・卵:2個

・牛乳(豆乳でもOK):大さじ4

・バニラエッセンス:数滴

必要な道具

カップケーキレシピ

必要な道具はこちらです。

・マフィンの天板とカップ(グラシンカップやシリコンカップなど)

・ボウル

・大さじ、小さじ、計量カップ

・はかり(半端に残ってるバターを使う場合)

・ハンドミキサー

・オーブン

・レンジ(バターや牛乳を室温に戻す時に便利)

ちなみに、ハンドミキサーの代わりに手動でできないこともないと思いますが、かなり大変かも・・・。(たぶん、ふわふわ感も損なわれる…)



カップケーキの作り方

カップケーキ プレーン 作り方

それでは作り方です。

普通のレシピと比べると「マジっすか?」ってくらい簡単ですが、騙されたと思ってやってみて下さい。

  1. バターと牛乳と卵を室温に戻す。(バターは指で押してぎゅ~っと凹む位まで)
  2. オーブンを180度で予熱。
  3. ボールに全ての材料を投入し軽く混ぜ合わせる。
  4. ハンドミキサーの中速で1分ほど混ぜる。
  5. ゴムベラでボウルについてる生地を落とし、さらに30秒ほど混ぜる。(最後は低速に)
  6. スプーンでカップケーキ型の7分目まで生地を入れる。
  7. オーブンで約12〜15分ほど焼く。(ミニマフィン型なら10分程度で一度チェック)
  8. 竹串で刺してみてドロッとした生地がついてこなくなったら完成。

普通のレシピだと順を追って少しずつ材料を入れていきますが、これは全部まとめてギュイーンとやるので手間いらずです。

私も最初は「小麦粉をそんなに混ぜて固くなったりしないの?」

と半信半疑でしたが、食べてみるとしっとりふわふわ。その軽さに驚きリピートしております。

平らなカップケーキを作ろうと思うとオーブンと相談して試行錯誤する必要がありますが、温度を170度程度にして中段で焼くと成功率が上がります。

参考チョコなしのココアで作る簡単チョコカップケーキ

参考カップケーキの日持ちとデコレーションした場合の賞味期限

スポンサーリンク

おわりに

プレーンのカップケーキは難しそうなイメージがありましたが、このレシピは究極に簡単。

しかも、2〜3日経ってもふわふわで美味しいので最高です。

おやつにも子供のアクティビティーにもぴったりなので、ぜひお試し下さい。

参考マフィンとカップケーキの違い&型は何をつかえばいいのかを解説

-料理
-,

執筆者:

関連記事

梅干し 作り方

梅干しの作り方[漬け方から干し方までをステップごとに解説]

「梅干しって難しそうだけどどうやって作るの?」 梅干し作りって大変なイメージがありますよね。 確かに梅干し作りは手間がかかります。ただ、一つ一つの工程は簡単。育てる楽しみが味わえるのも醍醐味の一つです …

新生姜 甘酢漬け

新生姜の甘酢漬けの作り方と保存の仕方,漬けた液の使い道を紹介

「新生姜の甘酢漬けってどうやって作るの?」 甘酸っぱくて生姜の風味がたまらないガリは自宅で簡単に作ることができます。 おうちで作れば無添加で安心。自分好みの味に仕上げることができますよ。 今回は、こん …

梅酢の使い方,塩分量ごとの保存の仕方と保存期間,容器について解説

「梅酢はどうやって使えばいいの?」 梅干しを作った後に残る梅酢は、梅エキスがたっぷり詰まった貴重な調味料。使い道豊富なので、ぜひ有効活用してみてください。 今回は、梅酢の使い方、保存方法、保存期間を詳 …

ジャム 保存方法

手作りジャムの保存の仕方3パターンと賞味期限の目安

「手作りジャムってどうやって保存するの?」 ジャムは少量作る時もあれば、大量に作って長期保存したい場合もありますよね。 保存の仕方はいくつかあり、やり方によって保存期間が変わるので用途に合わせて選んで …

梅シロップ

梅シロップの基本の作り方[梅の実や砂糖の選び方も紹介します]

「梅シロップってどうやって作るの?難しくない?」 梅シロップはとても簡単に作れて、育てるのが楽しみな一品。 実際には多少のハプニングがあったりもしますが、そこも魅力の一つです。 今回は、こんな梅シロッ …