料理

マフィンとカップケーキの違い&型は何を使えばいいのかを解説

投稿日:2019年9月29日 更新日:

「マフィンとカップケーキは同じもの?」

マフィンもカップケーキも見た目はそっくり。でも、なんで名前が違うのか不思議ですよね。

今回は、両者の違いに密着!材料や型の違いについてもまとめてみました。

スポンサーリンク

カップケーキとマフィンの違い

マフィン カップケーキ 違い

カップケーキとマフィンの違いは結構あいまいなので、「好きな方で呼べばいいじゃん」って感じですよね。

ただ、あえて違いを挙げるとこうなります。

  • デコレーションの有無
  • 食感
  • 材料と作る工程

「あぁ、そうかも。」と思える節がありますよね。

1つずつ順番に見ていきましょう。

デコレーションの有無

マフィンにデコレーションすることもありますが、クリームで飾り付けたりすることが多いのは圧倒的にカップケーキです。

可愛いデコレーションで有名な「ニューヨークカップケーキ」もカップケーキですもんね。

マフィンはナッツやフルーツなどが生地の中に練り込まれた焼きっぱなしのイメージ。対してカップケーキはミニケーキ的な扱いです。

食感

マフィンとカップケーキは食感も微妙に違います。

カップケーキは「ケーキ」と呼ばれるだけあって、キメが細かくしっとりした感じ。対してマフィンはもう少しボソッとしてエアー感が感じられます。

豆腐で例えるならカップケーキが絹ごし豆腐、マフィンが木綿豆腐ってところでしょうか。

味はレシピにもよりますが、カップケーキの方が濃厚、マフィンの方があっさりしています。

実際、マフィンは朝ごはんで食べることも多く、カップケーキよりヘルシーなイメージです。←実際そうとは限らないけど。

カップケーキは甘い系オンリーで、マフィンはチーズやベーコンなどを入れた主食系の物があるのも違いの1つです。

材料と工程

カップケーキもマフィンもベースになる材料はこの6つ。違うかと思いきや同じなんです(笑)

カップケーキとマフィンのキーとなる材料
小麦粉・ベーキングパウダー・卵・牛乳・油脂・砂糖

ただ、同じ材料で味や食感に違いが出るということは、材料の配合や作り方に違いがあるということ。

その辺りをまとめてみました。

カップケーキ

  • 油脂にバターを使うのが一般的
  • バター・砂糖・卵の割合がマフィンより多め
  • 材料をなめらかなクリーム状になるまでよく混ぜる。←口当たりがいい

マフィン

  • 油脂にオイルを使うこともよくある
  • 卵や油脂、砂糖よりも小麦粉の割合が多め
  • 材料はざっくり混ぜ合わせる感じ←ケーキとパンの中間のような食感

まぁ、レシピによる違いもあるし、マフィンとカップケーキが混同されてることも多いので一概には言えませんけどね。

スポンサーリンク

マフィン型とカップケーキ型の違い 

焼き型はマフィン型と呼ばれたりカップケーキ型と呼ばれたりしてややこしいですが、実際は同じものです。(マフィン型と呼ばれることが多いかも)

マフィン型(カップケーキ型)のサイズ

型のサイズはメーカーによっても違いますが、ざっくり分けて普通サイズ・ミニサイズ・ジャンボサイズがあります。

レギュラーサイズのマフィン型

普通サイズは直径7cm前後のちょうどいいサイズ。

マフィンを焼くにもカップケーキを焼くにもピッタリなタイプです。


ミニマフィン型

ミニサイズのマフィン型は直径3.5〜4.5cm程度なので、手のひらにちょこんと乗るサイズ。

小さいのでマフィンと言うよりはカップケーキ向きです。


ジャンボサイズのマフィン型

ジャンボサイズは直径9cm前後で片手にずっしり乗るサイズ。

海外でよく見かける朝食のマフィンサイズなので、カップケーキではなくマフィン向きです。


マフィンとカップケーキの焼き方の違い

カップケーキは天板に紙のマフィンケース(カップケーキケース)をセットして焼くのが普通ですが、マフィンの場合は直接天板に生地を流して焼くこともあります。(ケースを使うことが多いけど)

マフィンなら天板なしでトールカップを使って焼くこともできますよ。

参考カップケーキレシピ[ド肝を抜かれるほど簡単でふわふわです]

スポンサーリンク

おわりに

最後に、もう一度マフィンとカップケーキの相違点をまとめてみました。

  • デコレーション向きなのはカップケーキ
  • カップケーキはケーキっぽく、マフィンはケーキとパンの中間的な感じ
  • カップケーキはリッチで、マフィンは素朴な味
  • 甘くないバージョンがあるのはマフィンだけ
  • カップケーキはしっかり混ぜ、マフィンはざっくり混ぜる

でも…なんだかんだ言ってそっくりですよね。←結論(笑)

-料理
-,

執筆者:

関連記事

新巻鮭

新巻鮭はどんなシャケ?塩抜き方法とおすすめレシピ5つも紹介

「新巻鮭(あらまきじゃけ)って普通の鮭と同じ?どうやって食べるの?」 新巻鮭はお歳暮の定番。うちも北海道の親戚から毎年のように届くので、お歳暮の時期は鮭づくしです(笑) でも、新巻鮭ってふつうの鮭とど …

こごみ

こごみの食べ方4選!下処理と冷蔵・冷凍・干して保存する方法も紹介

「こごみって何?どうやって食べるの?」 こごみはちょっと変わった形をしていますが、とても美味しい山菜です。 祖母が元気だった頃は、裏山で採ったこごみを干して送ってくれていたので、家族全員大好きでした。 …

鏡餅 食べ方

鏡餅の食べ方[乾燥してカチカチに固い時のアレンジと保存法も紹介]

「鏡餅のおいしい食べ方は?」 「真空パックの鏡餅はどうやって取り出すの?」 「うちの手作り鏡餅、カチカチなんだけど…」 今回は、真空パックと手作り鏡餅の開き方、おいしい食べ方、固い鏡餅のア …

クリスマスに和食が食べたい!気分の上がるメインとサイド11選

「クリスマスだけど和食がいいな!」 クリスマスは洋食のイメージですが、和食派の人もいますよね。←うちの実家 「でも、せっかくだからクリスマスらしさも加えたいな。」 今回は、こんな場面で重宝するクリスマ …

キャンプ ホットサンド

バウルーの使い方とケア [ホットサンド以外のおすすめ6選も紹介]

バウルーは直火式のホットサンドメーカー。日本製で安心感があり、1970年代から愛用され続けている一品です。 火のある場所なら家のキッチンでもキャンプでも大活躍。使い道が幅広いのも魅力です。 今回はバウ …