旅行

センターホテル成田1は駅近でコスパ良し!宿泊レビューを書いてみた

投稿日:2019年12月17日 更新日:

センターホテル成田1

成田空港周辺にはいろんなホテルがありますが、今回はコスパがいいと評判のセンターホテル成田1に宿泊してみました。

駅からのアクセスも良好でシャトルバスや朝食のサービスもよく、おすすめだったので写真付きでレビューを書いてみたいと思います。

スポンサーリンク

センターホテル成田

成田周辺のセンターホテルグループはこの3軒。

・センターホテル成田1

・センターホテル成田2 R51

・ミートイン成田 

どこも京成成田駅から徒歩5分圏内です。

今回は紹介するのはセンターホテル成田1。この中では一番古いホテルです。

スポンサーリンク

センターホテル成田1のロビー

センターホテル成田1のロビーはコンパクトながらとても快適な感じ。

スタッフの方も感じがよく、観光情報なども丁寧に教えてくれます。

フロントの脇にはコーヒーマシーンやジュースの販売機、チェックアウトのマシーンも置いてあります。

エレベーター前には漫画がずらっーと並んでいて無料で貸し出されているのでお部屋で楽しむにも便利です。

この時はDHCのスキンケアセットも貰えちゃいました。

センターホテル成田1

センターホテル成田1

センターホテル成田1の客室

こちらが宿泊したシングルルームです。

センターホテル成田1

ベッドとデスク、テレビと小型冷蔵庫(冷凍庫なし)、ケトル、お茶、ハンガーなど必要なものは全て揃ってます。

ベッドは割と固めでとても快適。枕も低反発っぽい感じで寝やすさ抜群です。

センターホテル成田1

デスクには無料で使えるスマートフォンも置いてあり宿泊中は持ち出しもOK。ネットだけでなく、国内電話や特定の国への国際電話も無料です。

外国人観光客にはかなり便利なサービスですよね。

ちなみにwifiは速く、全館で超快適に使えました。

センターホテル成田1のお風呂

バスルームはバスタブとシャワー、トイレがついてます。

シャワーは若干ミスト状でちょっと弱め。(11階だったから?)備え付けのシャンプー・コンディショナー・ボディーソープがありました。

トイレはシャワートイレ。アメニティーは歯ブラシセット、髭剃り、ブラシです。

ドライヤーはデスクの所の壁に備え付けられましたが、ボタンを押し続けないといけないタイプでちょっと弱めでした。

バスルームはビジネスホテルによくあるタイプのものですね。

センターホテル成田1の朝食

センターホテル成田1はサービスで朝食がつくのも魅力の一つ。

ご飯、お味噌汁、漬物、生卵、ゆで卵、サバの味噌煮、海苔、ウインナー、焼きたての天然酵母パン、スープと各種ドリンクがブッフェ形式で食べられます。

ここの売りは地元産の多古米と千葉産の新鮮卵だそうで、卵かけご飯にしている人がたくさんいました。味噌汁もわかめたっぷりでよかったです。

サービスなのでシンプルなビュッフェですが十分な満足な朝食です。

センターホテル成田1

センターホテル成田1

センターホテル成田1の駐車場

センターホテル成田1

センターホテルの宿泊者は駐車場が無料。ホテルのすぐお隣にNaSPAパーキングがあってそれを無料で使うことができます。

ビルタイプの大型駐車場なので天気が悪い時でも安心です。

駐車場に駐車したら駐車券を持ってフロントへ行きチェックイン。その時渡された駐車券で出庫すればOKです。

駅近でかなり太っ腹ですよね。

センターホテル成田1のシャトルバス

センターホテル成田1は京成成田駅からすぐの場所ですが、実はシャトルバスも出ています。

ホテルと成田空港第1・第2ターミナルを結びホテル発は3便、成田空港発は4便が出ています。

<ホテルから成田空港へのシャトルバス>(2019.12現在)

ホテル発 成田空港第2(3階) 成田空港第1(4階)
6:40 7:10 7:20
8:20 8:50 9:00
10:10 10:40 10:50

<成田空港からホテルのシャトルバス>(2019.12現在)

第2ターミナル発(1階27番) 第1ターミナル発(1階16番) ホテル
15:10 15:20 15:50
16:35 16:45 19:25
18:30 18:40 19:20
20:20 20:30 21:05

空港からのバスは予約なしでいいですが、ホテル発のバスは要予約。18人乗りなのでチェックインした順で先着になります。

万が一、満席だったとしても京成成田駅まで徒歩5分弱なのでそんなに困ることはないですけどね。

ちなみにシャトルバスはセンターホテル成田1だけでなくセンターホテル成田2R51の方にもありますよ。

スポンサーリンク

おわりに

センターホテル成田は1も2も評判良し。駅近くでシャトルバスや駐車場無料のサービスがあるのはなかなか魅力的です。

朝食無料も嬉しいし、サービスでスタッフの方もとても感じがいいのでまた利用したいと思います。

-旅行
-,

執筆者:

関連記事

新千歳空港・小樽間の移動方法 時間・料金とフリー切符情報

レンガ倉庫と小樽運河が有名な小樽。コンパクトで異国情緒あふれる素敵な街ですよね。最寄りの空港は北海道の玄関口新千歳空港。でも、空港⇔小樽間の距離は85km程。意外と遠いんです。移動はどうしましょうね。 …

新東名スーパーライナー乗車記 [東京⇔名古屋を高速バスで往復してみた]

名古屋⇔東京間の移動は新幹線が一般的ですが、時間さえあれば高速バスもおすすめです。 私も、JR東海バスの新東名スーパーライナー号(新東名Sライナー)を利用しましたが、これなら最速5時間弱。新幹線より全 …

流しそうめんが関東でできるスポット11選 [ひんやり涼を楽しめます]

「関東で流しそうめんができる場所ってある?」 夏といえば冷たい流しそうめん!もちろん、首都圏でも楽しめる場所はいろいろあります。 今回は関東地方(東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬)で流しそう …

嵯峨野トロッコ 予約

嵯峨野トロッコの予約の仕方 [リッチ号の座席も指定できます]

「嵯峨野トロッコ列車」は京都の嵯峨・嵐山⇔亀山を結ぶ有名な観光列車。 年中人気の列車ですが、保津峡の眺めが一段と美しい桜や紅葉、新緑の季節は確実に混雑します。 今回は、繁忙期でも快適に楽しめるように、 …

キャンプ 洗い物

キャンプの洗い物が劇的にラクになるテクニックとお役立ち道具

「キャンプの洗い物がめんどくさーい!」 キャンプやバーベキューの時の洗い物って大変ですよね。 炊事場が混雑していたり遠かったりすることも多いし、設備がない場所だってありますからね。 「うーん、どうした …