「 自由研究 」 一覧
-
-
インスタントコーヒーでエスプレッソ風アイスカフェラテの作り方
最近エスプレッソマシーンでコーヒーを作るカフェが増えてきましたよね。 ドリップ式のコーヒーが多い日本からすると、何となく外国風なイメージ。 有名なカプチーノやカフェラテなど色んな種類がありますが、 夏 …
-
-
自由研究は家庭科にしてみようかな? そう思った小学校高学年から中学生の皆さん、お料理好きならおうちで調理実習してまとめてみませんか? 写真を使いながら面白いまとめができるし、何よりも楽しいです♪せっか …
-
-
小学生の自由研究!簡単にできる実験的お料理アイデア(裏技編)
「自由研究って何すればいいの?」 小学生のお子さんにこう聞かれると「う〜ん・・・」と唸るパパママも多いですよね。 せっかくの休みを使うんだから自由研究はおもしろいに越したことはありません。 今回は、理 …
-
-
再生野菜(リボベジ)向きの野菜と育て方[節約にも自由研究にも最適です]
「カットした野菜の根っこやヘタの部分って再利用できないかな?」 そんな時は再生野菜に挑戦してはどうでしょう? 再生野菜は野菜の一部から野菜を再生させちゃう手法。Reborn Vegetable(リボー …
-
-
夏休みの自由研究は社会で決定!中学生にぴったりのアイデア9選
社会科で自由研究ってどう? もし、あなたが歴史好き、地理好き、旅好き、建物好き、社会派なら社会で決まりですね! 場所のことでもいいし、時代のことでもいい。はたまた今の社会システムやニュースのことでもい …
-
-
夏休みの自由研究[中学生が家庭科で選びたい12個のアイデア]
夏休みの自由研究に家庭科?! 自由研究に家庭科は大ありです!家庭科って生活に密着しているだけにテーマがゴロゴロと転がってますからね。 今回は、中学生が日常生活の中から拾える興味深いテーマをリストアップ …
-
-
自由研究のまとめ方ガイド[サクッと書くためのポイントを紹介]
「自由研究ってどうやってまとめればいいの?」 調べたり実験するだけならいいけど「まとめが嫌い!」という人も多いですよね。 でも、まとめるのは思ったより簡単なのでご安心を!これからステップごとに見ていき …
-
-
自由研究の理科実験!小学生のアイデア8選[遊びにも最適です]
「自由研究のテーマがみつかんなーい!」 こんな時は、簡単であっとおどろくような楽しい実験をして写真付きでまとめてみましょう! これから、おもしろい理科の実験をご紹介するのでワクワクしながら遊んでみて下 …
-
-
リサイクル工作 牛乳パックなどで簡単いらなくなった素材活用術
夏休みの工作といえば、リサイクル!高い材料を買わなくても 周りには工作に使えるものが沢山ありますよね! 例えば、トイレットペーパーの芯、空き箱、ペットボトル、牛乳パック、缶・・・ 数え上げればキリがあ …