ペットと一緒に泊まれる快適な宿を探している方は多いですよね。
私も以前は亡き愛犬と沢山旅をしたものです。
ペット同伴OKの満足いく宿を探すのは大変でしたけどね。
特に愛犬にも優しく、温泉やご飯もいい所となると至難の業。
でも、いくつか発見しましたよ!
今回は、三重県青山高原の何回もリピートしたお宿をご紹介します!
ペット同伴旅行記 三重県青山高原
三重県と言えば伊勢や鳥羽方面など海のイメージがありますよね。
でも、山側もすごくいいですよ!
私が愛犬のパピヨンと何回も行ったのが室生赤目青山国定公園の中心、青山高原です。
常連の宿もこの周辺にあります。
高原北端の笠取山から青山峠まで約12Kmの高原ドライブ、
高原の中のピクニックコース、頂上には風力発電のための風車もいくつかあって圧巻!
ピクニックコースにはトイレや駐車場もいくつか用意されているのでバッチリです。
黄緑色の高原と山の景色、四季のお花、冬の樹氷・・・
特に春はツツジやあせびもすごくきれいで別世界に来た感じになります。
秋のススキも素敵ですしね。
まさにリゾートと呼ぶにふさわしい!
愛犬も広ーい場所で目を輝かせて走りまくり。
こっちの体力が持たない位です。(笑)
散歩道はとてもきれいに整備されているので安心。
ピクニックにはもってこいの場所ですよ。
名古屋・大阪・京都術との方面から車で1時間40分前後と好立地。
ここで思いっきり遊んでから、青山高原の超おすすめ宿へ出発です!
ペット同伴旅行記 三重県青山ガーデンリゾート ホテルローザブランカ>
青山高原を後にして約20分前後で「青山ガーデンリゾート ホテルローザブランカ」に到着です。
私たちが泊まっていた時は「ホテルパームド夢」という名前でしたが、
ほぼ前と一緒な様子です。
ここはホテル棟には犬が入れないのですが、
朝妻池の周りのコテージ棟にペットコテージがあるんです。
ペットコテージはログハウス風の二階建て。(総60㎡)
和室やリビング、ちょっと屋根裏風な2階にはベッドもあってすごくおしゃれ。
狭い部屋でなく、こんなに広い別荘風の宿で泊まれるので愛犬も大はしゃぎです。
<スポンサーリンク>
さらに、ワンちゃん用のお散歩セットやアメニティーも!
お散歩セットの中にはうんち処理袋、ごみ袋、紙おしぼり、夜間用のネックライト、ペットボトル
アメニティーには、お部屋アメニティBOX、ワンちゃん用ファブリーズ、コロコロ、
ワンちゃん用皿(大・小)、紙おしぼり、ワンちゃん用トイレ、トイレシート予備、ワンちゃん用ゴミ箱
が入っていて至れり尽くせりですよ。感動的です。
コテージの周りは自然に囲まれた広い散歩コース、いつでも使えるドッグラン、
ドッグカフェも!
遊歩道は、池、橋、お花、ピラミッド(温室?)鳥たちも沢山で本当に素敵。
愛犬ものびのびできますよ。
ワンちゃんは5匹までOK。
無駄吠えしない、しつけのできた10kgまでの小型・中型犬と猫ちゃんが宿泊可。
(1匹2800円、2匹目以降1000円)
確かワクチン等すべて受けていることも条件だったと思います。
人間も愛犬との楽しい時間+@で楽しめますよ!!
温泉、特に露天風呂は三重県最大級の広さ!
ほんとに大きいし、自然に囲まれています。
これほど大きい露天風呂ってそんなに見ないですね。
朝風呂が実に気持ちいい!
食事は和食かフレンチ、バーベキューから選べます。
レストランの和の雰囲気もいいし、お味もいいです。
うちは和食派でしたが、バーベキューも楽しいかもしれませんね。
ペット同伴旅行で三重に行くならぜひ!
色んなペット同伴OKの宿に泊まりましたが、やはりコテージは一番いい感じです。
ワンちゃんもくつろげるし、万が一落ち着かずに吠えてしまった時のことを考えても普通の部屋より安心です。
温泉と食事も充実、宿内にも周辺にもペットの遊び場が沢山あるのでほんとにおすすめです♪