暮らし

花言葉が感謝のお花8選【照れ屋さんでもありがとうが伝わります】

投稿日:2019年3月18日 更新日:

「『ありがとう』って花言葉のお花ってなに?」

母の日や父の日、お世話になった方へお花を贈る時、花言葉が「感謝」のお花を選ぶと粋ですよね。

照れくさくて「ありがとう」と言えない時でも、カードにそっと記しておくだけで思いが伝わるメリットもあります。

ということで今回は、「感謝」という花言葉を持つお花を8つご紹介します。

スポンサーリンク

感謝が花言葉のお花8選

それでは「ありがとう」の花言葉を持つお花を見ていきましょう。

割と定番のお花が多いので、花屋さんでも見つけやすいと思います。

ピンクのバラ

感謝 花言葉 ピンクのバラ

気品あるバラの中でも癒し度満点の色と言えばピンク。

色によって花言葉が違うバラですが、ピンクのバラは「感謝」「可愛らしさ」「温かい心」などの花言葉があります。

香りがよくゴージャスなので、特に女性へのプレゼントにピッタリです。

ピンクのガーベラ

感謝 花言葉 ピンクのガーベラ

はじける笑顔のようなガーベラは元気印の人気者です。

色の種類が豊富なので色違いで組み合わせることも可能。花束やフラワーアレンジにも頻繁に使われています。

中でも西洋では「感謝」「思いやり」、日本では「崇高美」という花言葉を持つピンクのガーベラはキュンとするほどのかわいさです。

ピンクのカーネーション

感謝 花言葉 ピンクのカーネーション

カーネーションは母の日の象徴とも言えるお花。もちろん、それ以外の場面でも多用される人気者です。

色によって花言葉が違いますが、感謝を表すならピンクがおすすめ。

ピンクのカーネーションには「感謝」「上品」「気品」「温かい心」などの意味があり、母の日や目上の女性にピッタリです。

参考【そのお花で大丈夫?】母の日に人気のお花の意外な花言葉を紹介

カスミソウ

感謝 花言葉 カスミソウ

カスミソウは一年中お花屋さんにある名脇役。小さなお花なのに存在感は特大です。

花言葉は「感謝」「無邪気」「幸福」「清らかな心」など。

感謝にまつわる花言葉が多数あり、花束の中に加えることで「ありがとう」の気持ちを添えることができます。

白のダリア

感謝 花言葉 白のダリア

和風の髪飾りのように美しいダリアは花びらの重なりが芸術的なお花。

花言葉は色によって違いますが、白のダリアの花言葉は「感謝」「豊かな愛」。

大輪の優雅な花なので、場が一気に華やぎます。

カンパニュラ

感謝 花言葉 カンパニュラ

ラテン語の「campana(小さな鐘)」が語源になったと言われるカンパニュラは、ぷっくりした風鈴のような形から風鈴草や釣鐘草とも呼ばれています。

お花はキキョウを思わせる淡いブルーや紫で爽やかな印象。

「感謝」「誠実な愛」「節操」などの花言葉があり、贈り物にもよく使われます。

ホワイトレースフラワー

感謝 花言葉 ホワイトレースフラワー

カスミソウに似た可憐なお花が集まって1つのお花のように咲くホワイトレースフラワーはレースのように繊細。

「感謝」「可憐な心」「細やかな愛情」などの花言葉を持ち、他の花を引き立たせる名脇役です。

カスミソウと違って単品でブーケのようにしても可愛くなりますよ。

ミモザ

感謝 花言葉 ミモザ

イエローの小さなお花と葉っぱのグリーンが印象的なミモザはブーケなどに大人気のお花。

元気いっぱいのビタミンカラーは人を笑顔にする力をたくさん秘めています。

花言葉には「感謝」「友情」「優雅」「真実の愛」などがあり、イタリアでは国際女性デーに女性へ感謝の意味を込めてミモザを贈る習慣があるそうです。

参考「健康」「幸せ」「元気」が花言葉のお花と観葉植物はこれ!

参考花言葉が幸せすぎる!大切な人の幸福を願って贈りたい植物11選

参考観葉植物9選!室内でも初心者でも簡単に育てられる縁起の良い品種 

スポンサーリンク

おわりに

「ありがとう」の気持ちをさりげなく花束に散りばめるのはとても素敵です。

相手は気付かないかもしれないけれど、それもまたよし。

ミニカードやタグに花言葉を書いて花束やアレンジメントに結んでおくのもおすすめです。

-暮らし
-,

執筆者:

関連記事

大人の塗り絵

大人の塗り絵ならこれ!細かいコロリアージュ好きにおすすめの8冊

数年前から流行りだした大人の塗り絵は根強い人気ですよね。 ストレス発散効果やリラックス効果があるとも言われてますが、うちの母も時間を忘れて楽しんでます。 今回は塗り絵の中でも細かい系のコロリアージュを …

アマゾン 無料体験

Amazonプライムの無料体験を自動更新させないための設定と解約方法

「Amazonプライムの無料体験後は自動更新されちゃうの?なんか怖いわぁ。」 こんな風に思ってる方がいたら全く心配ないですよ。 確かに放置しておけば自動で有料会員に移行しますが、最初に設定しておけば無 …

zoom 使い方

zoomへの参加方法 スマホでのやり方をゼロから写真付きで解説

「スマホでzoomのミーティングに参加する方法がわからない!」 新しいテクノロジーを使う時は拒否反応が出ますよね(笑) ただ戸惑うのは最初だけ。2回目からは普通に使えるようになりますよ。 私もアートレ …

Amazon フレッシュ

Amazonフレッシュで買える物と送料,配送地域と利用条件をまとめてみた

Amazonフレッシュはスーパーやデパ地下で買い物している感覚で食品や日用雑貨が買えるサービス。 ただ、利用の仕方は普通のアマゾンショッピングと若干違います。 今回はこのAmazonフレッシュで買える …

マシュマロ便座クッションが快適すぎる!愛用し続ける理由はこれ!

「便座がクッションみたいになるから使ってー!」 と友人から2セットもらった貼るタイプの便座カバーを使い始めて約1年半。 今ではなくてはならないアイテムになっています。 今回はこのマシュマロ便座クッショ …