バレンタインデーに本命の女性からチョコをゲットした男性のみなさん、ホワイトデーのお返しはどうしますか?好きな女性への贈り物って社会人になってもドキドキ、ワクワクするものですよね。
でも、付き合っていない時って食事に誘っていい物かどうかもわからないし、何が喜ばれるかも検討がつかない。せっかくのホワイトデーなのに仕事の都合で会えないこともありますよね。
今回はこんな時のヒントをまとめてみたいと思います。
ホワイトデーお返し 付き合ってない時は?
バレンタインのチョコを大好きな女性からもらった!しかも本命チョコらしい!で、今は付き合う前段階。そんな時はホワイトデーの扱いに戸惑うかもしれませんね。
でも、ホワイトデーは絶好のチャンス!お返しと言う口実を使って食事をしたり、お出かけに誘うこともできますから♪これを機に友達以上恋人未満からカップルになる可能性も大です!
付き合う前から食事に誘うのって緊張するかもしれませんが、女性からすると勇気を出して本命チョコまで渡してホワイトデーにお誘いなしってちょっとショック。
お返しを渡してさようならだと学生さんっぽくなっちゃうので、一緒に食事でもしながらお話に花を咲かせてみて下さい♪
ホワイトデーのお返しを本命の社会人女性に贈るなら何?
一番迷うのはお返しの品。彼女なら欲しがってた物や、好みのコスメ、アクセサリーなども定番ですが、付き合う前だとその女性の趣味や好みってわかりにくい。アクセサリーはちょっと重い・・・。
とすると???
恐らくバレンタインにはチョコかお菓子を貰っていると思うので、お返しもお菓子がベストかなと思います。それもデパートに入っている人気のブランドチョコや焼き菓子など特別感のある贈り物を贈りたいところ。
義理と間違われる可能性大のスーパーやコンビニスイーツはNG!(←実際美味しいけど、バレンタインにもらっても嫌ですよね?)また豪華でもお歳暮の詰め合わせのようなお菓子もセンスがない。
女性が自分に買うご褒美スイーツをイメージするとわかりやすいかもしれません。小さくて、数が少なくても美味しくて、形も素敵で、パッケージもおしゃれな物。相思相愛の女性への贈り物なので、さりげなくハートのモチーフが入った物でも喜ばれそうですね。ちょっとしたカードを添えれば完璧です!
ハンドクリームやリップクリームなども定番ですが、香りの好みがあるので付き合う前は難関度大。こだわらない人はこだわりませんが、私の周りには香りに敏感な人も結構多いので・・・。
ホワイトデーに会えない時は?
ホワイトデーに会いたくても会社勤めだと2人の予定が合わないってこともありますよね。それは仕方ない事。でも、LINEでもなんでもいいのでコミュニケーションはとっておくのがベスト。
3月14日は仕事で忙しいからと言って、ホワイトデーが過ぎてから連絡しても女性としては気分が悪いもの。モヤモヤした気持ちでホワイトデーを迎える羽目に。予めホワイトデーの日には仕事が立て込んでる事を伝えて、女性側の都合がいい日を聞いておくだけで事はとてもスムーズに運びます。
そして当日にもメッセージを送ってフォローしておけば、あなたの誠実さが伝わり女性側も嬉しいはずですよ。
おわりに
付き合う前の本命の女性に贈り物をしたり食事に誘ったりするのはスリリング(笑)それでもめちゃくちゃわくわくな時間ですよね!女性側は心のこもった物なら何でも喜んでくれると思いますが、メッセージや言葉で気持ちを伝えてあげるのもすごく重要!!お2人で素敵なひと時を!