暮らし

スマホ動画から静止画を切り出す方法 アプリなしの簡単バージョン

投稿日:2020年1月1日 更新日:

「あぁ、動画じゃなくて写真で撮ればよかった!なんとか静止画にできないかな?」

大丈夫!スマホ動画から静止画を切り出すのは簡単。
アプリを使ったりする必要もありません。

やり方はアンドロイドでもiphoneでもほぼ同じ。
子供や動物などの静止画を撮るのが難しい場合にも使えるので知っておいて損はありません。

これから一緒にやっていきましょう!

スポンサーリンク

動画から静止画の切り出す方法 アンドロイド

まずはアンドロイドでのやり方です。

私のスマホ(ギャラクシーS9+)の画面で説明していきますが、どのスマホでもやり方は似ていると思います。

それでは手順です。静止画が撮りにくいうちの愛犬に登場してもらいましょう(笑)

スマホを横にして動画を再生し、一時停止ボタンを押す。

動画下部のタイムバーを移動して静止画にしたい部分を選ぶ。

動画のタイムバーや再生ボタン以外の適当な場所をタップ。

こうすることでタイムバーや再生ボタンなどが消えます。

静止画だけになった状態でスクリーンショットする。

スクリーンショットは電源と音量ボタン(下)の同時押し。

※機種によって違うかもしれないので、できなかったら「機種名 スクリーンショット」で検索を。

トリミングを選択。

スクリーンショット後すぐにこの画面になるのでトリミングをタップ。

※もしこの画面にならなかったら、スクリーンショットした物をスマホ内の画像編集ソフトでトリミングすればOK。

スマホ 動画から静止画の切り出し

両縁の黒い部分をトリミングする。

スマホ 動画から静止画の切り出し

静止画の切り出し完了!

スマホ 動画から静止画の切り出し

なんだか手順が多そうに見えますが実際とても簡単です。

ちなみに載せた写真はスクリーンショットしてからブログ用に縮小させたもの。元々の画像をパソコンで見ると15.6インチの画面上に収まりきらない大きさです。

参考スマホの写真を保存する6つの方法[万が一の時にもデータが残せます]

スポンサーリンク

動画から静止画を切り出す方法 iphone

iphoneでのやり方も上で説明したアンドロイドのやり方と同じ。

この方法を教えてくれたのがiphoneを使ってる友人だったので間違いありません。

ただスクリーンショットの方法がこんな感じで変わってくるようです。

iphoneX以降:サイドボタンと音量(上)の同時押し

iphone8以前:電源ボタンとホームボタンの同時押し

ただiphoneの場合、静止画では撮影しにくい被写体はLive Photos(ライブフォト)を使う事もできるので便利ですよね。

参考フォトブックで思い出を残そう!おすすめのサービス6つはこれ!

動画から静止画を切り出した時の画質

スマホ 動画 静止画

動画から静止画を切り出すと画質がめちゃくちゃ悪くなるイメージがありますよね。

でも、最近のスマホは4K動画(3840☓2160ピクセル)に対応している機種も多く、静止画を抜き出してもきれい。
静止画をSNSやブログに載せたりするだけなら普通の静止画と変わりません。

先ほどの犬の動画は4Kで撮影して切り出しましたが、Lプリント(普通の写真サイズ)でも問題ないサイズです。

ちなみに、普段は動画をFHD(1920×1080ピクセル)で撮影していますが、この動画から静止画を切り抜いてもふつうにきれいです。

画質をどうしても落としたくないとか、細かく動画のコマを見たいならアプリを使った方がいいですが、そうでなければスクリーンショットは便利です。

参考スマホの写真をプリントする4つの方法と料金,かかる時間の目安

スポンサーリンク

おわりに

スマホ動画はスクリーンショットで簡単に静止画にすることができます。スマホやパソコン上、Lサイズプリントで見る分には普通に撮った静止画とほぼ変わらないので試してみて下さいね。

-暮らし
-

執筆者:

関連記事

人生は楽しいかい

「人生は楽しいかい?」は心と身体をほぐす良薬(良書)だった!

「人生は楽しいかい?」 なんとも心がざわつく質問です…。 自己啓発本のタイトルは心に刺さるものが多いですが、これほど脳内をぐるぐる回るタイトルはありませんでした。 ホントは「人生はめっちゃ …

ハーブ ガーデニング

ハーブを香りで選ぶなら?ガーデニングが楽しくなる品種14選

「いい香りのハーブに囲まれて暮らしたーい!」 ハーブにそっと触れた時、手に付く優しい香りはたまりませんよね。 香りの良いハーブと一緒に暮らせば、心が豊かになるのは確実です。(←実感中) ということで今 …

犬 おやつ 手作り 鶏

犬のおやつは手作り 砂肝焼きと鶏つくねの作り方と保存の仕方

愛犬のおやつを手作りするなら何がいいだろう? せっかく作るなら喜んで食べてほしいし、ある程度日持ちするものがいいですよね。 うちも時々手作りおやつをあげていますが、今のところ2大ヒットは砂肝焼きと鶏の …

花言葉 幸せ

花言葉が幸せすぎる!大切な人の幸福を願って贈りたい植物12選

「ハッピーな花言葉の植物ってなにがある?」 自分の家に飾ったり、大切な人に贈るとしたら「幸せ」という花言葉の植物がピッタリ。植物そのものと言葉の力で笑顔が増えること間違いなしです。 今回はそんな「幸せ …

あつまれどうぶつの森

あつまれどうぶつの森が熱い!プレイしてわかった万人ウケする理由

今、「あつまれどうぶつの森」にハマってます(笑) 「それって小さい子用のゲームじゃないの?」 と思ってる人も多いですよね。 でも実際は大人気のシリーズだけあって、大人やゲームをほとんどしない私のような …