料理

ツナ缶コロッケの作り方と冷凍の仕方[お弁当や常備菜におすすめです]

投稿日:2020年5月4日 更新日:

ツナ缶 コロッケ

ツナ缶コロッケはどのコロッケよりも味が引き立つ大人気のおかず。お店のコロッケのようにソースなしでガツガツ食べられます。

うちではこのツナ缶コロッケをたくさん作って冷凍保存。料理したくない日の夕食やお弁当に使ってます。

今回は具だくさんで美味しい母直伝のツナ缶コロッケの作り方と冷凍保存の仕方を紹介したいと思います。

参考冷凍しておきたい作り置きメニュー[忙しい時の名助っ人15選]

スポンサーリンク

ツナ缶コロッケのレシピ

さっそく作り方を見ていきましょう。

時間は45分〜1時間位かかりますが簡単です。

ツナ缶コロッケの材料

標準サイズのコロッケ約12個分の材料です。

  • じゃがいも:4個
  • にんじん:1本
  • 玉ねぎ:中サイズ1個
  • ツナ缶:1缶(うちのは95g。適当に。)
  • 小麦粉:まぶす用
  • 卵:1個
  • パン粉:適量
  • 揚げ油

分量や中に入れる具材はお好みで。

コーンやブロッコリーの芯、細かく切ったいんげん、わかめやひじき、細かく切ったイカやタコを入れるのもおすすめです。

ツナ缶コロッケの作り方

じゃがいもを剥いてキッチンペーパーで包み、濡らしてからラップでくるむ。

じゃがいもは丸ごとでもいいですが、4つに切っておくと後からつぶしやすいです。

ツナ缶 コロッケ

じゃがいもを1つずつ3分半〜4分ほどレンジでチン。

加熱後に箸などが刺されば完了です。

レンジ後は激アツなのでふきんなどで取り出して、冷ましておいて下さい。

ツナ缶 コロッケ

じゃがいもをつぶす。

じゃがいものつぶし具合はお好みで。

この時は余ってたさつまいもを少し加えたのでオレンジっぽくなってます。

ツナ缶 コロッケ

具材を細かく切って炒める。

少量の油で炒めて、ほんの少し塩コショウしておくといい感じです。

さっきも書きましたが具材はお好みで。冷蔵庫に余ってる野菜を片付けるのにいいですよ(笑)

ツナ缶 コロッケ

ポテトと具材を合わせる。

さっき潰したお芋と炒めた具材、ツナ缶(オイルごと)を合わせて塩コショウで味を整えます。

ツナ缶は油ごと使うのが◎ こうすることで一気に旨味が増しますよ。

ツナ缶 コロッケ

成形して小麦粉をまぶす。

好きな形に成形して薄く小麦粉をまぶします。

ツナ缶 コロッケ

溶き卵とパン粉をつける。

小麦粉をまぶしたコロッケは溶き卵→パン粉の順につけて準備段階は完了!

※もし小麦粉と溶き卵が半端に余ったら混ぜて天かすを作るといいですよ。

ツナ缶 コロッケ

表面がキツネ色になるまで揚げる。

じゃがいもも具も既に調理されているので表面がいい色になれば完成!油をよく切って食卓へ。

ツナ缶 コロッケ

コロッケの味付けは?

ツナ缶コロッケの場合、ツナ缶からの旨味と野菜の甘味で十分美味しいので塩コショウで味を整えるだけでOKです。

もしツナが少なすぎた場合は若干の麺つゆやマヨネーズを加えるのもあり。

もちろん、揚げた後にソースやケチャップを添えてもいいですよ。

スポンサーリンク

コロッケの付け合せのすすめ

スイマセン・・・。

わざわざ書くほどでもないほど定番中の定番ですが、おすすめの付け合せはキャベツの千切りです。

でも、私のようにキャベツの千切りが極太になる場合は炒めるのがおすすめ。

千切りにしたキャベツを炒めて若干の塩と胡椒をふるだけで、しんなりして太さが全く気にならなくなります。

サンドイッチにする時もよく馴染むので我が家はこればかりです。

コロッケの冷凍の仕方

たくさん作ったコロッケは冷凍しましょうと言いましたが、やり方はこちらの4ステップです。

※うちは揚げてから冷凍します。

  1. 揚げたコロッケをしっかり冷ます。
  2. 1個ずつラップで包む。
  3. 包んだコロッケをまとめてジップロックに入れる。
  4. ジップロックの空気を抜いて封をしてから冷凍庫へ。

冷凍したコロッケの日持ち

気になる日持ちですが、冷凍庫で1ヶ月位は余裕。2ヶ月でも平気です。

食感は揚げたてにはかないませんが、味はそんなに変わりません。

ただ、冷凍期間が長くなりすぎると霜がついくるので早めに食べるのがベストです。

冷凍したコロッケの食べ方

冷凍したコロッケを食べる時は、ラップをしたまま1分位レンジにかけてから外側がカリッとするまでオーブントースターへ。

オーブントースターがない場合はチンしてからフライパンで焼くと外側がサクサクしますよ。

レンジだけだとクタッとしますが、面倒な時はチンだけでも問題なしです。

参考イタリアのマンマ直伝!生クリームなしの濃厚カルボナーラの作り方

参考ペペロンチーノの作り方 お店の味を再現するための6つのコツ

参考トッポギの作り方☆本場韓国の甘辛レシピをご紹介

スポンサーリンク

おわりに

ツナ缶コロッケは味付けが超簡単で美味。

時間がある時に大量に作ってストックしておけば助っ人おかずに大変身。お昼ごはんに簡単コロッケサンドもできちゃいます。

ぜひお試し下さいね。それでは!

-料理
-

執筆者:

関連記事

お月見メニュー

お月見レシピ[満月っぽいメニューとお供え物を使った料理を紹介]

「お月見の日のご飯はどうしよう?」 せっかくのお月見だから食事も特別な感じにしたいですよね。 今回は、満月をイメージしたお月見らしいメニューと、昔からお供え物として使われている食材を使ったレシピをご紹 …

梅シロップ 飲み方

梅シロップの梅は入れっぱなし?取り出す時期や使い道も解説

「梅シロップの梅は入れっぱなしでもいいの?」 「取り出すならその時期は?」 「取り出した梅の使い道は?」 今回は、梅シロップの梅にまつわる疑問を解消したいと思います。 梅シロップの梅の扱いに困っている …

梅干し 土用干し

梅干しの土用干しはしないでもOK!?[室内やベランダで干すコツも紹介] 

「土用干しって絶対しないとダメ?」 「土用干しって室内でも大丈夫?」 「ザルを使わず瓶ごと干しちゃダメ?」 せっかく梅を漬けたものの土用干しで躓くことってありますよね。 なんせ、今の住宅環境やライフス …

梅酢

梅酢の作り方(赤・白)[万能調味料には嬉しい効果もたくさんあった]

「梅酢って一体なに?自分で作れるの?」 梅仕事の時期になるとよく耳にする梅酢。なんとなく果実酢の一種のような気がしますが、醸造酢で作る果実酢とは全く別物です。 今回は、こんな梅酢の作り方と保存方法、秘 …

鍋でご飯を炊くのは超簡単[やり方とアウトドアでの温め直し方を紹介]

「鍋でご飯って炊ける?」 はい!メチャクチャ簡単に炊けますよ! はっきり言って炊飯器よりも短時間で炊けちゃうので、家では鍋ご飯の方が多いです。 電気は必要ないので、キャンプ中でも停電時でも問題なし。し …