料理

ペペロンチーノの作り方[お店の味が再現できる簡単なコツ6個]

投稿日:2020年5月6日 更新日:

ペペロンチーノ 作り方

「ペペロンチーノを作ると、ニンニクが焦げて苦いし、味が定まらないんだよね…。」

ニンニクと唐辛子だけのペペロンチーノはシンプルに見えて難しいですよね。

ただ、6個のコツをおさえるだけでお店のようなペペロンチーノを作ることができますよ!

私のペペロンチーノもこのコツを使うだけで劇的に美味しくなったのでぜひお試し下さい。

参考イタリアのマンマ直伝!生クリームなしの濃厚カルボナーラの作り方

参考オイル系シーフードパスタの作り方[魚介とにんにくオイルがヤバいです]

参考トマトソースパスタが薄い!?トマトの甘味が濃いソースの作り方を紹介します

スポンサーリンク

ペペロンチーノを作るコツ

ペペロンチーノ

まず最初に6個のコツをお伝えします。

「にんにく焦げて苦ーい!」「ソースの味がなーい!」「超ドラーイ!」なペペロンチーノはこのポイントを押さえれば見違えるようになります。

コツ1パスタを茹でるお湯にしっかり塩味をつける。

パスタを茹でる時はしょっぱい熱湯で茹でるのが鉄則。塩分濃度1〜1.5%で茹でるとパスタにしっかり味が付き、食感も良くなります。

大鍋でパスタを茹でる時の塩の量は片手いっぱい位あるのでびっくりしますが、それが適量。塩辛いスープ位の味になっていればOKです。

コツ2オリーブオイルをケチらない。

オリーブオイルはエキストラバージンでもピュアでもOKですが、1人に付き大さじ2杯ほどがベスト。

エキストラバージンだと風味がキツイと思うなら、ピュアの方がいいかも。

コツ3ニンニクをじんわり加熱して焦がさない。

アツアツに熱したフライパンにニンニクを投入すると秒で焦げ焦げに(苦笑)

こうならないように、ニンニクは加熱前のフライパンにオイルと一緒に入れて弱火でじわじわ温めましょう。

フライパンを傾けてオイルの中で泳がせるようにしておくのが○です。

コツ4茹で汁を活用する。

オリーブオイルの2倍程度の量の茹で汁をニンニクオイルと合わせてソースにします。

コツ5フライパンをしっかり振る。

茹で汁とオイルを合わせたら、フライパンを良く振って汁とオイルが白く濁るようにします。

ドレッシングのように乳化した状態のソースはパスタにしっかり絡みますよ。

コツ6パスタは固めに茹でる。

アルデンテはパスタの基本!ソースと合わせる時間や盛り付けの時間もあるので袋に書いてある茹で時間より少し短めに。

スポンサーリンク

ペペロンチーノの味付けは茹で汁だけでいい!

「ペペロンチーノの味付けってどうするの?」

味付けはパスタの茹で汁だけで十分です。

茹で汁にしっかり塩味がついていればパスタにもソースにも味が付くので、それ以外の調味料は不要。

もし、塩味が薄かったらソースに塩を足す程度でバッチリです。

ペペロンチーノのレシピ

ペペロンチーノ

ここからはさっき紹介したコツを踏まえペペロンチーノのレシピをご紹介します。

ペペロンチーノの材料(1人分)

ペペロンチーノの正式名は「アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ」。

訳すと「ニンニク・オイル・唐辛子」なのでこの3点がキーアイテムです。

・パスタ:100g(スパゲティなどのロングパスタが合う)

・オリーブオイル:大さじ2(エキストラバージンでもピュアでも)

・塩:茹でるお湯の1-1.5%程度の量(例:2Lのお湯なら20g-30g)

・唐辛子:丸ごと1個or輪切り(辛いのが苦手なら種を除くと○)

・にんにく:1〜2かけ(スライスorみじん切りor両方)

・パセリ:トッピング用に適量

ペペロンチーノの作り方

ニンニクと唐辛子を刻む。

ニンニクはスライスでもみじん切りでも丸ごと包丁の腹で叩いて使ってもOK。

唐辛子は輪切りでも丸ごとでも。種に辛味があるので除いてもいいし加減します。

注意唐辛子の種を素手で触ると痛くなる時があるので注意。←皮膚が弱い人は特に。

大鍋でパスタを茹で始める。

沸騰したお湯にしょっぱいスープ位の味になるまで塩を入れてパスタを茹で始めます。

茹で時間は袋に書いてあるよりも短めがベスト。スープと絡める時にさらに熱が加わるので固めに仕上げましょう。

※写真はうちにあった岩塩を使ってますが、どんな塩でもOKです。↓

フライパンでオイルとニンニクを熱する。

熱していないフライパンにオリーブオイルとニンニク、唐辛子を入れ弱火で加熱を始めます。

焦がさないようにフライパンを傾けるのが◎。プツプツ泡が出てきますが香りと旨味が溶け出してる証拠です。

切り方の違うニンニクや唐辛子を使う場合は、最初に大きいサイズの物を熱してプツプツ泡ができた頃に小さいサイズの物を入れて下さい。

例)丸ごとニンニクやスライスニンニク、丸ごと唐辛子が温まってから、みじん切りニンニクや輪切り唐辛子を足す。

ペペロンチーノ 作り方

オイルと茹で汁を混ぜる。

オイルのプツプツが激しくなってきたら、オイルの2倍位の量の茹で汁を投入。

オイルと茹で汁が白っぽくなるようにフライパンを振り続けます。←パスタとの絡み抜群

ニンニクと唐辛子がグツグツ煮えてる状態。

オイルの2倍量くらいの茹で汁をフライパンへ。

ペペロンチーノ 作り方

フライパンをフリフリ。

ペペロンチーノ 作り方

パスタとソースを合わせて完成。

ソースがしっかり乳化したら固めに茹で上がったパスタを投入。

フライパンを振りながらしっかり混ぜ合わせ、パセリを振って盛り付けたら完成です。

ペペロンチーノ 作り方

盛り付けのコツ

・お皿を温めておくとベスト。(熱湯やオーブンの予熱など)

・パスタは中心からひねりながら盛り付けるときれい。(円錐のイメージ)

・フライパンに残ったソースも全て使う。←これがウマい!

・盛り付けに時間がかかるならパスタの茹で具合はもう少し固めにしておく。

参考ツナ缶コロッケの作り方と冷凍の仕方[お弁当や常備菜におすすめです]

参考ビアレッティのモカエキスプレスが凄い!直火で本格エスプレッソが作れます

スポンサーリンク

おわりに

以上、失敗しないペペロンチーノの作り方でした。

・ニンニクをじっくり焦がさないように熱すること。

・お湯にしっかり塩味をつけること。

・オリーブオイルをたっぷり使うこと。

・茹で汁を活用すること。

・フライパンをよく振ってソースを作ること。

・パスタの茹で具合は固めにしておくこと。

以上の6つのコツでペペロンチーノが激変するのでぜひお試し下さい。それでは!

-料理
-

執筆者:

関連記事

スキレット レシピ

スキレットレシピ[キャンプでも家でも作れる簡単料理11選]

スキレットはキャンプ飯にもおうちごはんにも大活躍。 調理器具としてだけでなく保温性の高い食器としても優秀で、シンプルな料理をおしゃれに見せる天才です。 今回は、こんなスキレットで作るおすすめレシピを1 …

一人暮らし 食材 余る

一人暮らしの食材が余る! 無駄をなくすための買い方と使い切り術

「一人暮らしだと食材が余るんだよね。もったいないなぁ。」 半端に残った食材が、カビたり腐ったりしたら萎えますよね。 しなびた野菜をみるのも、なんとも言えない気分です。 一人暮らしだと食材が余りがちです …

梅干し 土用干し

梅干しの土用干しはしないでもOK!?[室内やベランダで干すコツも紹介] 

「土用干しって絶対しないとダメ?」 「土用干しって室内でも大丈夫?」 「ザルを使わず瓶ごと干しちゃダメ?」 せっかく梅を漬けたものの土用干しで躓くことってありますよね。 なんせ、今の住宅環境やライフス …

梅酢の使い方,塩分量ごとの保存の仕方と保存期間,容器について解説

「梅酢はどうやって使えばいいの?」 梅干しを作った後に残る梅酢は、梅エキスがたっぷり詰まった貴重な調味料。使い道豊富なので、ぜひ有効活用してみてください。 今回は、梅酢の使い方、保存方法、保存期間を詳 …

梅シロップ 発酵

梅シロップが発酵したらこうなる!飲む時の注意と発酵止めの方法

梅シロップが発酵しちゃったみたい・・・。こんなんでも飲めるのかなぁ? 順調に育っていた自家製シロップが発酵し始めると心配になりますよね。 今回は、梅シロップが発酵するとはどんな状態なのか、飲んでも害は …