季節の行事

アドベントカレンダーは手作り!袋や紙コップで作る簡単アイデア5選

投稿日:2018年10月29日 更新日:

アドベントカレンダー

「アドベントカレンダーを子供と一緒に作りたいんだけど…。」

クリスマスクラフトを手作りするのは楽しいしワクワクしますよね。

今回は、身近な材料を使って子供も大人も楽しめるアドベントカレンダーのアイデアをご紹介します。

参考アドベントカレンダーとは?いつからいつまで飾るのかも解説

参考アドベントカレンダーでクリスマス準備![タイプ別の人気アイテムを紹介]

スポンサーリンク

手作りアドベントカレンダー5選

クリスマスのカウントダウンを始めるのは12月1日から。それに間に合うようにさっそく作り始めましょう!

カレンダーの中に隠すプレゼントの用意もお忘れなく。

紙コップの手作りアドベントカレンダー

アドベントカレンダー

まずは紙コップで作るカレンダーです。

紙コップなら割と大きめのお菓子やおもちゃが入るので使い勝手がいいですよ。

必要なもの

  • 紙コップ(24個)
  • クリスマス柄の包装紙or折り紙
  • ナンバーシールorペン
  • 輪ゴム(赤や緑だと雰囲気がいい)

紙コップはクリスマスカラーの物が◎

白なら絵の具で塗ったり、折り紙やシールを貼ってデコレーションすると可愛いです。

作り方

  1. 包装紙or折り紙を紙コップの口が覆えるサイズに切る(円でも四角でもOK)
  2. 紙コップにプレゼントを1つずつ入れる。
  3. ①の紙でコップにフタをして輪ゴムで止める。
  4. 紙コップの側面に1〜24のナンバーシールを貼るかペンで書く。
  5. 1列6個☓4段に積み上げて完成!

1〜24の数字は折り紙などを切り抜いて糊で貼っても楽しいです。

スポンサーリンク

麻袋の手作りアドベントカレンダー

アドベントカレンダー

麻の巾着袋で作るアドベントカレンダーはクリスマスのインテリアにも◎

巾着袋のサイズはアクササリー用のミニサイズか、それより一回り大きめのサイズが使いやすいです。

必要な物

  • 麻の巾着袋(24枚)
  • フェルト
  • ボンド
  • 麻ひもと画びょう
  • 木のミニ洗濯バサミ

日にちを麻袋に直接描くなら、フェルトとボンドの代わりにカラーペンやクレヨンのご用意を♪

軽いものを吊るすなら麻ひもと画びょう、重めのプレゼントが多ければ突っ張り棒を使うのもありです。

作り方

  1. フェルトで1~24までの数字を作る。
  2. ボンドで麻袋に①の数字を貼り付ける。(or描く)
  3. 麻袋にプレゼントを入れて口を結ぶ。
  4. 壁に麻ひもを貼る。
  5. ④にミニ洗濯バサミで巾着をぶら下げて完成。

ミニサイズで軽いものなら、クリスマスツリーにぶら下げておいても可愛いです。


紙袋のアドベントカレンダー

アドベントカレンダー

駄菓子などを入れたりする小さめの紙袋でもアドベントカレンダーが作れます。

紙袋にはクリスマスの絵を描いたり、折り紙などを貼り付けてあげましょう!

必要な物

  • 紙袋(24枚)
  • シール(24枚)
  • 折り紙、カラーペン、クレヨンなど
  • 木の洗濯バサミ
  • 色付きの厚紙
  • ボンド
  • 麻ひもと画びょう

紙袋のデコレーションには折り紙やペンだけでなく、ビーズやグリッターなどお好きなものを使って下さい。

作り方

  1. 紙袋に絵を描いたり、折り紙を貼り付けて飾る。
  2. 厚紙を丸型や星型に切る。(24個)
  3. ②にカラーペンで1〜24の日にちを書く。
  4. ③をボンドで洗濯ばさみに貼り付ける。
  5. 紙袋にプレゼントを入れてシールで止める。
  6. 壁に麻ひもを張る。(or突っ張り棒)
  7. ⑥に洗濯バサミで紙袋をとめて完成!

ラッピングのアドベントカレンダー

アドベントカレンダー

こちらは毎日がクリスマスのような最高のアドベントカレンダーです。

プレゼントは空き箱などに入れて嵩を増すといいかも(笑)

必要なもの

  • 包装紙とリボン(24個のプレゼントが包める分)
  • 空き箱や空き瓶
  • 折り紙とのり
  • カラーペン

作り方

  1. 包みにくかったり小さいすぎるプレゼントを空き箱や空き瓶に入れる。
  2. プレゼントを包装紙やラッピングバッグで包装する。
  3. 折り紙を丸く切って1〜24の数字を書く。
  4. ③をラッピングしたプレゼントに貼る。
  5. 出来上がったものをツリーの周りに並べて完成!


トイレットペーパーの芯のアドベントカレンダー

アドベントカレンダー

トイレットペーパーの芯で作るカレンダーはちょっとユニーク。

友達や親戚に声をかけて、せっせと貯めておいて下さいね。

必要な物

  • トイレットペーパーの芯(24個)
  • ラッピングペーパー
  • リボン
  • 麻ひも
  • 木の洗濯バサミ
  • 画びょう

トイレットペーパーの芯が足りなかったら、画用紙を筒状に丸めて代用することもできますよ。(少し弱めだけど)

作り方

  1. トイレットペーパーの芯にプレゼントを隠す。
  2. ①をラッピングペーパーでクルクルっと包みテープで止める。
  3. 両端をクシャクシャっとしてリボンを結ぶ。
  4. 折り紙を丸型に切る。(24個)
  5. ④に1〜24の数字を書く。
  6. ⑤をラッピングした芯に貼り付ける。
  7. 壁に麻布を張る。
  8. ラッピングした芯を洗濯バサミでぶら下げる。

アドベントカレンダーに入れるもの

アドベントカレンダーには個包装のお菓子や、ガチャガチャで取れるようなミニおもちゃを入れることが多いです。

クリスマスの準備期間なので、ツリーに飾れるオーナメントを入れるのもおすすめ。

ポケットが小さい場合は、可愛いシールなどを入れるのもいいですよ。

参考クリスマス絵本[赤ちゃん〜2歳頃までの幼児と楽しめるおすすめの8冊]

参考クリスマス絵本に夢中!子供から大人まで楽しめるとっておきの10冊

スポンサーリンク

おわりに

クリスマスカレンダーは壁掛けカレンダーの粋を超えて自由に創作できます。

作りかけると楽しすぎて大人の方がのめり込む可能性も大ですよ(笑)

クリスマス準備期間もクリスマスも有意義にお過ごし下さいね!

-季節の行事
-, ,

執筆者:

関連記事

イースターエッグって何?色の意味と定番のゲーム3つも紹介

「イースターエッグって何?」 イースターを祝う習慣がない日本ではイースターエッグと言われてもピンときませんよね。 カラフルでかわいいけど「何に使うの?」と思っている人も多いでしょう。 今回は、こんなイ …

バレンタイン ラッピング

バレンタインのラッピング[袋・箱・瓶を使った簡単映えアイデア]

「バレンタインのラッピングどうしようかなー?」 バレンタインに手作りのお菓子を贈る時や、ばらまき用を量産する時はラッピングに困りますよね。 今回は、簡単だけどセンスが光るお菓子のラッピング方法をご紹介 …

年越しそばは大晦日のいつ食べる?由来と縁起のいい具材を紹介

「年越しそばっていつ食べればいいの?」 大晦日と言えば年越しそば。でも、食べる時間まではよくわかりませんよね。食べる意味も少し曖昧です。 と言うことで今回は、年越しそばは何時に食べるものなのか、年越し …

バレンタイン おもしろ

バレンタインのおもしろチョコ[本命用5選とウケるばらまき系5選]

「バレンタインには笑いを取りに行くぞぉ〜!」 贈る側も贈られる側もクスッと笑ってしまうバレンタインっていいですよね。 暗いニュースが多いこのご時世、笑いは最強ツールです。 今回は、旦那さんや彼氏さんに …

ひな祭りご飯10選![ 縁起のいい食べ物と春を感じるメニュー]

「ひな祭りのご飯ってどうしてる?」 ひな祭りは、女の子の健やかな成長と幸福を願う行事。春らしさもプラスして華やかなメニューにしたいですよね。 今回は、ひな祭りに定番の縁起がいい食べ物と、春の始まりにピ …