暑い夏にきれいな川で水遊びをするのは最高ですよね。
川遊びと言うと子供の遊びだと思われがちですが、大人だってワクワクが止まりません!
今回は、大人が快適に川遊びをするための服装や靴、必需品リストと安全のための注意点をまとめてみました。
記事の内容
川遊びの服装のポイント
まずは快適な川遊びに欠かせない服装のポイントを見てみましょう!
すぐに乾く服なら川と陸を行き来しても快適。
→動きやすさ川の中でも川原でも求められる要素。
→UVカット効果UVカット効果があると安心。もちろん日焼け止めも必須!
→虫除け効果水辺は害虫が多い。
→けが予防石やごみの破片などでケガをすることが多い。
川遊びの服装 女性編
女性ならセンスよく着こなせるかどうかも気になりますよね。
でも大丈夫!かわいいのに機能性の高いウェアもたくさんありますよ!
泳いだり、川にどっぷり浸かる場合
本格的に川遊びをするなら水着は必須!水着とラッシュガードやパンツを合わせるのがベストです。
紫外線を極力カットしたい場合
紫外線カット素材のウェアで首元から足元までの肌をカバーしてあげましょう(もちろん、日焼け止めも使用)。
速乾性のある水陸両用のフィットネスウェアなら動きやすさはバツグン。運動時や部屋着としても使えますよ。
帽子とサングラスもお忘れなく!
かわいさ重視の場合
「ちょっと肌が出てもいいから、かわいいのがいいな」
という方には、半袖Tシャツ付きのタンキニがおすすめです。
これならTシャツも水着素材でできているので、そのまま水に入ってもOK。体型カバーもできておしゃれに着こなせます。
帽子とサングラスもお忘れなく!
海水浴にも使いまわしたい場合
川遊びの時はタンキニ、海に行ったらビキニもOKという風に使い回せるタイプがベスト。リゾートのプールにもぴったりです。
露出が多いので日焼け止めをお忘れなく!
足先だけ浸かる場合
川の中にザブザブ入らず足先だけ浸かる場合は、短パンやハーフパンツにラッシュガードを羽織ってUV対策するのがベスト。
速乾性のあるスポーツウェアやサーフパンツなら万が一水がかかってもすぐに乾いて快適です。
川遊びの服装 男性編
男性は泳ぐにしても泳がないにしてもサーフパンツとラッシュガード又は水陸両用のスポーツウェアのTシャツで決まりです。
速乾性があるので水に入りたくなったら飛び込めるし、汗をかいてもすぐに乾きます。
動きやすさもバツグンでクールに見えるのも魅力です。帽子とサングラスもお忘れなく!
川遊びの靴
川遊びならビーチサンダルや裸足でいいような気がしますが、両方とも向いてません。
ビーチサンダルは脱げやすく滑りやすいし、裸足は川底の石やゴミで怪我をすることがあるからです。
川遊びには脱げにくく、滑りにくいアクアシューズ(マリンシューズ/ウォーターシューズ)があると安全に遊べます。
川遊びにライフジャケットは必要か?
浅くて流れがスローな場所ならライフジャケットまではいりませんが、
・少し深めの所で泳ぐ時
・川の中に入って釣りをする時
・カヤックをする時 など
にはあった方が無難です。
川は海と違って浮力で浮いてこないし、いきなり深くなったりすることも。上流の天候次第でいきなり水嵩が急に増したりもします。
私も2回ほど危ない目にあったことがありますが、生きた心地がありませんでした。
水の事故のほとんどは淡水で起こるそうなので、川遊びや釣りによく行くなら持っておくと便利。災害時の役にも立ちます。
川遊びの持ち物
川遊びに行く時の必需品とあると便利なものをリストアップしてみました。
必需品
・フェイスタオル
・着替え
・日焼け止め
・虫除け
・ビニール袋
・スキンケア用品(化粧水やクリームなど)
・ウェットティッシュ
・ティッシュ
・救急グッズ
・虫刺されの薬
・飲み物と食べ物
・レジャーシート
あると便利な物
・折り畳み椅子
・防水スマホケース
・モバイルバッテリー(写真や動画をいっぱいとるなら)
・クーラーボックスと保冷剤←BBQするなら必須
川遊びグッズ
・ゴムボートやインフレータブルカヤック
・大きなウォーターガン
・川原で遊ぶゲーム類
・ロープ(浮き輪やボートで遊ぶ時に流されないように固定できる)
川遊びの注意点
川遊びはおもしろいけど危険もいっぱい。注意するポイントも押さえておきましょう。
・増水して流れが速くなっていたら近づかない。
・知らない場所では飛び込まない。
・底が見えず緑がかっているような場所は深いのでやめておく。
・完全に安全なエリア以外はライフジャケットを装着。
・ボートや浮き輪に乗って流れが速めなところで遊ぶならロープでどこかに固定して流されないようにする。
・上流の天気や水の量の変化に注意して異変があったらすぐに岸へ上がる。
・藪の中には入っていかない。
・川原に落ちてるプラスチック片などに注意。
・何人かで遊ぶようにする。
・子供がいたら絶対に目を離さない。
おわりに
川はひんやり気持ちいいし、流れる音も素敵でワクワクしますね。
安全第一で服装や持ち物も万全にして楽しくはしゃいできてくださいね!紫外線と虫対策もお忘れなく♪