「 北海道 」 一覧
-
-
[函館観光のおすすめスポット]教会群のライトアップは必見です(写真あり)
函館には異国情緒漂う西洋建築がたくさんありますが、ひときわ目をひくのが元町の教会エリアです。 特に夜はライトアップされているので神々しさがアップ。函館からの夜景とともにぜひ見ておきたい景色です。 今回 …
-
-
函館の代表的な観光スポットと言えば、世界三大夜景の函館山と函館戦争にもなった星型の要塞五稜郭。私も去年行ってきましたが、両方とも素晴らしい必見の場所です。 函館山と五稜郭間を移動するツーリストも多いで …
-
-
五稜郭の冬観光は雪景色とイルミネーションが魅力的!(旅行記)
五稜郭と言えば函館観光では欠かせない名所の一つ。歴史に名高い函館戦争の本拠地ですが大正3年から五稜郭公園として一般公開されています。星型の風光明媚な城郭は桜の名所としても知られてますが、冬の雪景色も素 …
-
-
レンガ倉庫と小樽運河が有名な小樽。コンパクトで異国情緒あふれる素敵な街ですよね。最寄りの空港は北海道の玄関口新千歳空港。でも、空港⇔小樽間の距離は85km程。意外と遠いんです。移動はどうしましょうね。 …
-
-
札幌、小樽は近い上にどちらも有数の観光都市。札幌を拠点としてふらっと小樽までお出かけするのも可能です。もちろん、その逆もしかり。移動の方法も色々とありますよ。今回は、札幌⇔小樽間の交通手段と所要時間、 …
-
-
世界三大雪祭りの一つ「さっぽろ雪まつり」。 私も行ってきましたが、素敵だし、有名なだけあって国内外からのたーくさんの観光客で賑わってました。 それだけに・・・札幌のお宿もとりにくい!争奪戦状態です。 …
-
-
支笏湖氷濤まつりの昼間とライトアップの魅力を写真で紹介(体験記)
支笏湖氷濤まつりってご存知ですか? 正式には千歳・支笏湖氷濤まつり(ちとせ・しこつこひょうとうまつり)。 日本で最北の不凍湖、「支笏湖ブルー」と称される水の透明度で知られた支笏湖を舞台に繰り広げられる …
-
-
函館の有名なハンバーガー屋「ラッキーピエロ」に潜入してから早4か月。 その時、自分へのお土産として購入したラーメンが残っていた!! 味は塩と醤油。 お店でお土産の売れ筋ランキング上位に位置していて、口 …
-
-
2018年2月に函館のビジネスホテル「天然温泉パコ函館」に泊まってきました。 じゃらんから朝食付きの別邸デラックスツインルームを予約。 名前にもあるように天然温泉もついています。 2人で2泊して250 …