季節の行事

ひな祭りご飯10選![ 縁起のいい食べ物と春を感じるメニュー]

投稿日:2018年1月14日 更新日:

「ひな祭りのご飯ってどうしてる?」

ひな祭りは、女の子の健やかな成長と幸福を願う行事。春らしさもプラスして華やかなメニューにしたいですよね。

今回は、ひな祭りに定番の縁起がいい食べ物と、春の始まりにピッタリのメニュー(デザートも)をご紹介します。

スポンサーリンク
  

ひな祭りの定番の食べ物

ちらし寿司

ちらし寿司 飾り方

海の幸と山の幸がカラフルに散りばめられたちらし寿司はひな祭りの定番。

錦糸卵(金と銀)、れんこん(見通しがいい)、えび(ご長寿)などの縁起がいい具を使うのでお祝いの席にはピッタリです。

寿司ケーキにしたりすることもでき、盛り付け方は自由自在。作り方と7個の盛り付け例はこちらをチェックしてみて下さい。↓

参考ちらし寿司の作り方と盛り付け方[お祝い事にもピッタリです]

はまぐりの吸い物

たけのこご飯 おかず はまぐりのお吸い物

はまぐりは対の貝殻だけがピッタリと重なることから夫婦円満の縁起物。

いい出会いに恵まれ、一生仲良く暮らせるようにという願いが込められています。

PR生産者から直接届く【食べチョク】で新鮮な「はまぐり」を見る

菱餅(ひしもち)

ひな祭り 食べ物 ひし餅

菱餅は緑・白・ピンクの3色で作られた菱形のお餅。

3色の色は、雪(白)の下から芽吹く新芽(緑)と桃の花(ピンク)を表し、緑には健康、白には清浄、ピンクには魔除けの意味もあります。

元々、緑はヨモギ、白はヒシの実、ピンクはクチナシで色付けされていました。

ひなあられ

ひな祭り 食べ物 ひなあられ

ひなあられは東と西で違っていて、関東ではお米をはぜた甘いポン菓子、関西では塩味のあられを指します。

色は、菱餅と同じ3色又は黄色が加わった4色入りが一般的。

どちらにしても「1年を通じて娘が健康でありますように」との願いが込められています。

甘酒

ひな祭り 食べ物 甘酒

桃の節句は中国古来の厄払いの儀式が元になっていて、汚れを流すために白酒を飲んでいたという説があります。

ただアルコールは子供が飲めないので、子供でも飲めるように甘酒をお供えするようになったそうです。

スポンサーリンク

ひな祭りらしいメニュー

定番の食べ物以外にもひな祭りらしいメニューはいろいろあります。

たけのこご飯

ひな祭り メニュー たけのこご飯

ひな祭りには春が旬のたけのこを使ったたけのこご飯も人気。

山菜などを入れて具だくさんにしても美味しいです。

参考たけのこご飯の作り方は簡単!合うおかず8選と保存の仕方も紹介

PR生産者から直接届く【食べチョク】で「たけのこ」を見る

手巻き寿司

ひな祭り メニュー 手巻き寿司

手巻き寿司は、自分で巻いて食べる楽しさがあるので、子供にも大人にも人気。

彩りよく具材を並べると春らしさがアップします。

詳しい酢飯の作り方はこちらをご覧ください。↓

参考巻き寿司の作り方 [酢飯と具材の準備・太巻きと細巻きの巻き方 ]

赤飯

ひな祭り 食べ物 赤飯

赤飯はお祝い事の時の定番メニュー。小豆(orささげ)の赤色には邪気を払う力があるとも信じられています。

赤飯は炊飯器でも蒸し器でも作れますが、炊飯器の方が簡単です。

  1. もち米を洗って30分ほど浸水させ、ザルにあける。
  2. 小豆を洗って茹でる。
  3. 沸騰して数分たったらザルにあける。
  4. 再び、小豆と小豆がたっぷり被る水を鍋に入れて火にかける。
  5. 沸騰したら弱火にして、豆が指で潰れる位まで煮る。(お好みで若干固めでもOK)
  6. 粗熱が取れたら、小豆と煮汁に分ける。
  7. もち米を炊飯器にセットし、もち米の目盛り分まで小豆の煮汁を入れる。
  8. 小豆を乗せて炊く。
  9. ごま塩をふって食べる。

小豆はお好きな量でいいですが、目安はもち米2合に対して40~50gです。

茶碗蒸し

ひな祭り メニュー 茶碗蒸し

茶碗蒸しは特別感があり、お寿司などとの相性もバッチリ。

彩りよく具材を入れれば見た目も豪華で、ボリュームもアップします。

  1. 卵を溶いて、だし汁と混ぜ合わせる。
  2. ①を目の細かいザルで漉す。
  3. 器に具(鶏肉、エビ、かまぼこ、ほうれん草など)を入れて、②を8分目まで注ぐ。
  4. 器にアルミ泊を被せる。
  5. 蒸し器に水を入れて火にかけ、沸騰したら④を入れる。
  6. 強火で2分、弱火で10分ほど蒸す。
  7. 竹串を刺して液が透明なら完成。(濁っていたらもう少し蒸す)
  8. 三つ葉やいくらなどは最後に飾る。

※Lサイズの卵2個+だし汁2カップで3個位できます。

アクアパッツァ

アクアパッツァ 作り方

アクアパッツァは魚介類をニンニクとオリーブオイル、水と白ワイン(なしでもOK)で煮込んだ料理。

映える割に作り方はシンプルなので、集まりにもピッタリです。

参考アクアパッツァは映える!作り方と合う魚や野菜の種類を紹介


ひな祭りのデザート

ひな祭りには季節感のあるデザートがおすすめ。お店にもひな祭りに因んだでスイーツがたくさん出るのでチェックしてみるといいでしょう。

桜餅

ひな祭り デザート

春らしさ全開の桜餅は、ひな祭りの定番。

関東では薄いピンクの皮であんこを包んだタイプ、関西では道明寺粉を使ったもっちりタイプが普通だそうです。

いちご

ひな祭り デザート

ひな祭りはイチゴのシーズン真っ只中。美味しい旬の苺は食後のデザートにピッタリです。

いちごのショートケーキやタルト、ロールケーキも見逃せません。

参考いちごの旬と人気の品種7選![おいしい苺の選び方がわかります]

参考いちご狩りの時期[シーズン次第でおいしさと値段が違います]

三色アイス

ひな祭り デザート

抹茶アイス、バニラアイス、ストロベリーアイスを組み合わせれば菱餅カラーアイスの出来上がり。

いちごやホイップクリームを飾ってパフェ風にするのもおすすめです。

参考子供の昼ごはんは作り置き!学校が休みの時に使える12のアイデア

参考行楽弁当のおかずとおにぎり!お花見やピクニックに映える詰め方も紹介

スポンサーリンク
 

おわりに

ひな祭りのメニューは春らしくてウキウキしますね。

女の子の成長や幸せを祈る節句でもあるので、縁起のいい定番の食べ物や旬の食材も取り入れてみてください。

-季節の行事
-

執筆者:

関連記事

アドベントカレンダー

アドベントカレンダー7選!木製の引き出し型はクリスマスに最適です

「おしゃれなアドベントカレンダーを探してるんだけど…」 それなら、木製のカレンダーがベスト。毎年大事に使い続けることができるし、クリスマスの飾りにもピッタリです。 今回は、評判がいい木製の …

昆布巻き ちくわ 甘くない おかず

昆布巻きの作り方【薄味で甘くないちくわを使ったレシピと日持ち 】

「昆布巻って薄味にできないのかな?」 昆布巻きは甘くて濃い味付けが多いですが、うちは昔から甘くない薄味の昆布巻き一筋。具材もちくわ、人参、油揚げのみです。 ちょっと変わってますが、さっぱりしていてヘル …

イースターエッグって何?色の意味と定番のゲーム3つも紹介

「イースターエッグって何?」 イースターを祝う習慣がない日本ではイースターエッグと言われてもピンときませんよね。 カラフルでかわいいけど「何に使うの?」と思っている人も多いでしょう。 今回は、こんなイ …

ハロウィン かぼちゃ

ハロウィンのかぼちゃは種類が豊富!品種と売ってる場所,日持ちを紹介

「ハロウィンのかぼちゃって何者?」 ハロウィンのかぼちゃは普通のかぼちゃと色や形が違って不思議。しかも、この時期意外にはあまり見かけない貴重な一品です。 今回は、ハロウィン用かぼちゃの品種と特徴、買え …

ハロウィンの飾り付け!玄関,リビング,ダイニングのデコレーション

「クリスマスはツリーがあるけど、ハロウィンって飾るものなくない?」 いやいや、ハロウィンは奇妙で愉快なモチーフがいっぱい!可愛い系にも怖い系にも飾れて楽しさ満点です。 さぁ、どんな飾り付けをしましょう …