365日のお役立ち情報
毎日の暮らしのヒントや旅・イベント情報満載でお届けしています
投稿日:2020年8月18日 更新日:2020年8月21日
-
執筆者:bean
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。
コメント
名前
メール
サイト
新しい投稿をメールで受け取る
関連記事
Amazonプライムの無料体験を自動更新させないための設定と解約方法
「Amazonプライムの無料体験後は自動更新されちゃうの?なんか怖いわぁ。」 こんな風に思ってる方がいたら全く心配ないですよ。 確かに放置しておけば自動で有料会員に移行しますが、最初に設定しておけば無 …
窓サッシの掃除に便利な道具と効率よく汚れを取る方法を解説
「サッシって掃除してもきれいにならないんだけど…。なんかいい方法ない?」 砂埃が固まった窓のさんは掃除機だけではきれいになりませんよね。 水拭きしても汚れが湿って余計に汚くなるので、「まぁ …
クリスマスソング英語の子供の定番 海外の保育園で歌われる曲(歌詞付)
クリスマスが近づくと至る所でキャロルが流れウキウキしますね! 子供達も幼稚園や保育園でクリスマスの歌の練習をしているのではないでしょうか? 実はそれは英語圏でも同じ。 園児たちが歌詞を覚えながら可愛ら …
日焼け後のケアはなぜ必要?顔とボディー冷却&保湿法は?
海やプールに行って日焼けをした!!夏の悩みですよね。 日焼けサロンにでも通っているかのように真っ黒な筆者でさえも 海へ行くとヒリヒリきます(笑) あの不快な痛みと皮剥け、なるべくなら早く治癒させたい! …
年越しそばはいつ食べる?由来と定番の具,アレルギーの代替品を紹介
大晦日恒例の年越しそばっていつ食べるの? 食べる時間なんて考えたこともなかったですよね。 年越しそばの由来や定番の具の意味って何? さあ・・・って感じです・・・。 今回は年越しそばに関するうんちくとア …
2021/01/20
タイカレーは意外と簡単!ペーストを使ったレシピを紹介します
2021/01/18
フィンガーライムを収穫!味と食べ方,育て方のヒントを紹介します
2021/01/12
バレンタインのチョコ10選[ご褒美にも贈り物にもピッタリです]
2021/01/11
「人生は楽しいかい?」は心と身体をほぐす良薬(良書)だった!
2021/01/05
おかゆの作り方[ご飯と米から作る方法と味付けのアレンジを紹介]
よく読まれている記事